再活躍しているバッグ | 「うち」から「そと」から 魅力アップ!

「うち」から「そと」から 魅力アップ!

長崎市の司会事務所 「a&i アナウンス倶楽部」所属 MC兼スクール講師 山口真由のブログです。
ライフオーガナイザー ・骨格スタイルアドバイザー&ほめ達。
[うち=家・内面]から [そと=外見・第一印象]から魅力アップを目指し、魅力アップをめざす方を応援します!

骨格スタイル分析で、
似合う服や小物の素材や形が分かります。

※骨格スタイル分析とは・・・?

 一人ひとりの筋肉や脂肪や関節の発達のしやすさなど
 生まれ持った身体の質感やボディラインの特徴をとらえ
 体型をよりキレイに見せるファッションのスタイリングを
 提案するための分析手法。

 スタイルは大きく
 ストレート・ウェーブ・ナチュラル 3つに分かれます。


息子がまだ<抱っこ>が必要だった時は
両手を空ける為
肩から掛けるタイプのバッグばかり使っていました。

それも必要なくなったことと
「似合う」を学んだことで、復活させたバッグがあります。



しっかりと厚みのある本革素材。
それぞれA4サイズも入る大きめのサイズ。

持つ時も、肩から掛けるより
重心を下げる、手で持った方がスタイルアップします。

それぞれの骨格スタイルに合わせて
より素敵に見えるバッグの素材・形
持ち方がありますよ♪