「好きなもの」「似合うもの」と「流行り」 | 「うち」から「そと」から 魅力アップ!

「うち」から「そと」から 魅力アップ!

長崎市の司会事務所 「a&i アナウンス倶楽部」所属 MC兼スクール講師 山口真由のブログです。
ライフオーガナイザー ・骨格スタイルアドバイザー&ほめ達。
[うち=家・内面]から [そと=外見・第一印象]から魅力アップを目指し、魅力アップをめざす方を応援します!

まだまだ日中は暑いのですが
ショップを覗いたり、雑誌を見たりしていると
秋の装いが早くしたくなる今日この頃。

この秋も引き続き、ストライプが人気とのこと。
大好き!かつ、骨格スタイル分析でも「似合う」ものの一つなので
とても嬉しい今日この頃。

※骨格スタイル分析とは・・・?

 一人ひとりの筋肉や脂肪や関節の発達のしやすさなど
 生まれ持った身体の質感やボディラインの特徴をとらえ
 体型をよりキレイに見せるファッションのスタイリングを
 提案するための分析手法。

 スタイルは大きく
 ストレート・ウェーブ・ナチュラル 3つに分かれます。


同じく、今季たくさん見かけるのがチェックです。

似合うチェック・素材のものは
手放さず取っておいたので、出してみました。



ウール100%のこちらのパンツは、まだ暑苦しいですが…。

「好きなもの」かつ「似合うもの」と
流行りが一致するのは、本当にうれしい!

これからの季節が楽しみです♪

「好きだから」という理由で服を選ぶことも多かった私ですが
骨格スタイルに合わない服を着ていると
太って見えたり、安っぽく見えてしまう
ことも。。。

似合うものを着ていると、
スタイルアップしたり、良い印象を持っていただけたり
嬉しい効果もいろいろ
だと、
改めて実感しているこの頃でもあります。