ころもがえ | うーたと暮らす。

うーたと暮らす。

大都会に生まれたのに、なぜかド田舎で暮らすうーたの日記。

GWも終わりましたね。
それ、おいしいの?
・・・っていうくらい、就職して以降のわたしには関係のないモノです汗
なんの予定もなくっても、ただダラダラと休みたいなー。

急に暑くなってしまったので、焦っていたうーたん宅のころもがえ。
先日ようやく実行できました星


その前に、せっかくだし


久々にケージの丸洗いも。

ケージが乾くまで、うーたんは




待機。


キレイになったねー。


こいのぼりも飾ったよ。

「トイレを三角にしたらお部屋が広くなるかな」と思って準備しているけど、なかなか踏み切れずガーン
5年間ずっと四角しか使ったことないし。
ケージ内でぴょんぴょんしてトイレに着地することがあって、その時四角の方が広くて安定するよね?とか。
本兎のうーたんは、そんなこと気にしないのかな?

牧草入れもね、検討したんですよ。
シゴトで留守の時間が長いから、「いっぱい入るもの」と思って


この牧草入れの仕切りを取っぱらって使っているんですけどね。
たくさん入りすぎて廃棄率が高くて・・・汗
試しに仕切りをして本来牧草を入れるところだけにいれてみたら


まったく食べてなかったガクリ
仕切りがあると「柵(仕切り)を超えて牧草を引張り出す」という労力が必要だから?
うーん・・・むずいな汗②
歳取ってからの環境の変化って堪えるからなー。(実感こもりすぎ)


うーたん宅同様、わたしのころもがえも実施ボーダー半袖Tシャツ
だがしかし、しまうべき冬服をしまうスペースが・・・ない汗

わたし、自他共に認める「捨てられないオンナ」。
片付けの仕方はいろいろ勉強(?)したんですけどね。
必要なものとそうじゃないものを仕分ける方法はどの文献にも載ってる。
けど、「仕分けられる」=「捨てられる」ではない。
わたしの場合、仕分けはできるけど、それをゴミ捨て場に持って行く勇気がないのです汗②
ゴミ捨て場は超近いし、決して面倒くさいんじゃなくてね。

これが本当の「捨てられないオンナ」だと思うんですけど?
こういうケースの解決策はどの文献にも載ってないガーン
Help me。

※そうは言ってもちゃんと捨てています。念のため。