#3GOOD「4/30」 | クラスタ民主主義システム研究室

クラスタ民主主義システム研究室

☆学習とディベート☆ ☆ネットワークデモクラシーを夢みて☆ 
☆教育ディベートを推進しよう☆ ☆「complex system」で思考してみよう☆「ネットワークデモクラシー(Demoex)研究室」からタイトル改題しました。 

1. 二連休だったので昼休みに眠気がなかった。


2. 連休明けで忙しかったがお昼に40分休めた。


3. 岩手小岩井農場の発酵バターをカミさんが買ってきてくれたので昼ごはんで食べた。さすが小岩井農場…、美味しくて食べ過ぎてしまった。




小岩井農場の発酵バターは、むかしむかし、スイスで食べたバターの味だった。油っぽさがなく、いくらでも食べられた。後味もいい。体にも良いからスーッと食べられるのだろう。あの味は独特の塩味だと思っていたが、発酵した味だったんだと納得した。味は記憶を呼び覚ます…。おかげで久しぶりに40年前の記憶が甦った。


焼かない食パンと発酵バターのコンビが素朴の意味を教えてくれた。