ヒルナンデスで紹介された「ライフオーガナイズ」の入門講座開催します! |  *cocochi空間*奈良・京都・大阪の住まい空間アドバイザーロコ

 *cocochi空間*奈良・京都・大阪の住まい空間アドバイザーロコ

 100人いたら100通りの暮らしがあります。
 あなたに合った整理術&インテリアで気持ちの良い住まいを、
 ライフオーガナイザー右近弘子が提案します。

こんばんは。

 

~くらしを楽しみ 空間を楽しむ 快適空間作り~
片づけからインテリアまでサポートするライフオーガナイザー

奈良のレジデンシャルオーガナイザー右近 弘子です。

 

 

今日はお昼の番組「ヒルナンデス」で

ライフオーガナイザーの「宇高有香」さんが出演されました!

 

素敵なキッチンに引き出し内は機能的な収納になっていました。

 

ライフオーガナイザーがお伝えしているのは

ただ、綺麗にすることではなく

 

使っている方がラクに片づけできる!をお伝えしています。

誰かの片づけ方ではなく、その人に合った片づけ方です。

 

その人がラクなら常識にとらわれません!

今日の宇高さんのキッチンも今までにないアイデア満載でした。

 

例えば、シンク下の扉を開けると段差がなく

オープンな状態。

キャスター付きのステンレス棚も出し入れし易いシステムでしたよ。

ご本人もステキでした~♪

 

ライフオーガナイザーを学びたい方!

今年最後となります。

 

一緒にライフオーガナイズ学びませんか(*^^*)

 

11月30日(水)にライフオーガナイズ入門講座を開催します。

 

 

ライフオーガナイザー入門講座はこんな方にオススメです。

 

☑ライフオーガナイザーに興味のある方

☑今までの片づけは自分に合ってないと感じた方

☑自分に合った片づけ方を知りたい方

☑ライフオーガナイザーになりたい方

☑家族が片づけてくれないとお悩みの方

 

【参加頂いた皆さんのご感想】


*自分のやり方が全てで無い事がわかった。

 家に帰って家族と相談し片づけをすすめたい。

 

*片づけたいと思いながら何年も年月が経っています。

 計画をたてて片づけます!

 

*自分の思い込みで家族が片づけしにくいのでは・・・と思いました。

 

*私が知っている片づけとは違う考えの整理術でした。

 2級講座など受講してみたくなりました。

 

*日頃困っていることが、書くと言う作業でかなり自覚することができたように思います。

 

*オーガナイザーの役割を知る事ができ、ココロにも影響し

  生きやすくなる収納術だと言う事を知りすごく興味がもてました。

 

 

【ライフオーガナイザー入門講座】

 

日時 :  2016年11月30日(水) 10:00~13:00

場所 : 講師自宅 (最寄り駅 JR法隆寺)

     奈良県生駒郡斑鳩町(お申込み頂いた方に詳細連絡いたします)
      電車でお越しの方は、駅までお迎えに行きます。 

定員 : 4(小人数開催です。)    

講師 : 日本ライフオーガナイザー協会認定講師
    マスターライフオーガナイザー 右近 弘子


受講料:
3,240円
※JALO会員は、1,620円

 

こちらのフォーム
りお申込みください。

 

 

【お申し込みにあたっての注意事項】

*受講料は事前振込にてお願いします。
お申込後、お申込み確認の返信メールにて振込口座をご連絡致します。
お振込みをもって正式に受付とさせていただきます。


*参加人数が最低開催人数(3名)に満たない場合は、開催を延期する場合がございますので、ご了承ください。

※その場合は、開催日の3日前までに連絡致します。
※受講料は後日開催の講座への振り替えとさせていただきます。


*受講希望者3名以上で、入門講座の開催も可能です。

お友達同志やサークル、会社など、3名以上受講ご希望の方があれば、日程開催場所などご相談に応じて別途開催致しますのでお問合せください。

 

 

皆さんのご参加お待ちしています。

 

今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

読んだよ!のしるしにポチッとクリックお願いします。

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 

■キッチン収納講座(全2回)
11月18日(金)10:00~12:00(今年最終となります)

2回目は参加者で日程を決めます。

詳細はこちら→☆
お申込みはこちら→☆
 
■片付く×ご機嫌・家づくりセミナー
11月5日(土)13:30~15:00
参加費無料
詳細はこちら→☆

■ライフオーガナイザー入門講座
 11月30日(水)開催(今年最終となります。)