総代わり(××;) | iikaoegao

iikaoegao

2006年12月 娘は神経芽腫と診断されました。
あなたのがんばりもやさしさも、わがままも、ちゃんと覚えているからね。


まさか 先生方が総代わりするとは・・・えっ・・

校長 副校長 養護教諭 そして... 担任

(担任、異動なら仕方ないけど、在任なのに入れ替えだなんて...)


管理職が2人同時とは

これまで1・2・3・5年 担任が代わった
でもトップが理解があったので 大きな部分で安心できていた

娘の成長と共に 年度初めの面談内容も変わり
本人が気を付け、説明出来ることも増え 楽になった事も多いけど
心のケアは難しくなってきてる...
周りの子ども達の好奇の目や心情も含めて...

だから先生方の理解と
一緒に過ごす時間の長い担任の理解と協力は必須!!

昨年も闘病中ということもあったけど、地元校で新年度を迎えるために
新任の副校長の理解を得るのに苦戦しました
“ 安全な生活 ” の責任が持てないと言われ。。。



先生と交流するには学級委員、やっておいてもいいかっと引き受け
1年かけて、担任との信頼も築き

「さぁー 付添い無しで移動教室に挑戦!」
と準備して来たのに・・・aya

こうくるとはね・・・さて作戦練り直しだ

4/3に入院のことを担任(元)に電話して「では月曜に」と言ってたのにがーん

昨年(来年のために)「移動教室の下見しっかりしてきますね!」
と言ってたじゃないsei

小学校最終学年は安心して過ごせる。。。と油断していました

何も準備していなかった・・・

まったく真っ新 はぁ

副校長、担任、養護教諭の日程を調整するのがまず大変

まぁ~親の大変は何とでもなるけどね汗


子ども達が楽しく過ごせる担任でありますよにラヴラヴ

気が利く養護教諭でありますように・・・

そして、、、堅物の管理職じゃありませんようにお願い




とりあえず 学校生活管理指導表 作成 下 
$iikaoegao

クリック 日本学校保健会でダウンロード出来ます

入学、復学の際 学校との支援会議に便利です

私は少しアレンジして作成しています