国会図書館に行ってきた。 | 司法書士・手塚宏樹のブログ

司法書士・手塚宏樹のブログ

東京都小平市の司法書士です。

こんにちは。小平市の司法書士、手塚宏樹です。

さきほど国会図書館に行ってきました。
人生初です。



photo:01



住宅地図(というかブルーマップ)のコピーをとりに、であります。

土地の登記簿は、
「所在」と「地番」で表現されていますが、
これはいわゆる「住所」とは違うことが多いのです。

◯◯町◯丁目 ◯◯番◯◯

下線の部分が、地番と住所とでは違うということです。


地番がわかれば、法務局で「公図」がとれます。

住所がわかれば、住宅地図で特定できます。


でも、両者を一致させるには、
「ブルーマップ」を見ないと分からないのです。

ブルーマップは、「地番」と「住所」が一緒に載っているのです。
「地番」が青い字で書かれているのでブルーマップ。



このブルーマップ、法務局に備え付けられていて、
以前はコピーできたのですが、
現在はできません。


そこでわざわざ、国会図書館まで行ってきたというわけです。




かなり興味深い施設だったのですが、
写真撮影ができなかったので、画像はありません。。


最初に、身分証明書を提示して利用者登録をします。
カードをもらいました。


つぎに、「地図室」に行き、目的の場所のブルーマップを探し出し、
複写の申し込みをして、
同じ建物の中の別の階に移動して、
複写カウンターにて、
「ココとココをカラーでお願いっ」。

20分後に出来上がり、
と言われたので、そのあいだに喫茶室でゴハン。

カレーが390円でありました。
安いなぁ。
飲み物は250円だったかな。



食べ終わって、複写カウンターに行くと、
出来上がっていました。
カラーは1枚136円。
ぜんぶで2000円くらいになりました。


青森とか、遠方の物件があったので、
ここでコピーできて助かりました。


僻地だったため、ブルーマップが発行されていない物件もありましたが。。




と、いう感じで用件は済みました。


しかし、僕が感銘を受けたのは、
時間の流れが、
あっち行ったりこっち行ったりしてバタバタしている僕と、
図書館の中とでは
なんというんですかね、
ウサギとカメ?
アリとキリギリス?

よく分からないのですけど、
「ちょっと俺、毎日あくせくしすぎなんじゃないの!?」
と思わずにいられなかったのです。


たまには、こういうところで
ぼんやり自分と向きあったり、
いろいろ考えごとをしたりする時間をとりたいものだなと。


そう思った次第であります。