幼稚園生活、2か月。 | おはなちゃんのお花畑

おはなちゃんのお花畑

好奇心旺盛なおはなちゃんの日記です。日々見つけたこと、楽しいこと、ハマってることなどを思いつくまま気の向くままに。

スマホで撮った写真をすぐにブログ投稿できるっていいですね。

最近、お弁当写真はスマホで撮ってるので

お弁当ブログはスマホからの投稿。しかし、

スマホで文字を打つのが難しくて、

時間がかかるから、あまり長い文章が書けなかったり

まとまりのない文になったり。

なので、今回はパソコンから更新。


息子、幼稚園に入園してもうすぐ2か月。

あっという間だったけど、この2か月でびっくりするくらい成長しました。

一人でお着換えできるようになったり

苦手な野菜も「食べてみよう。」ってやる気になったり

幼稚園での出来事を話すようになったり

お友達の名前が出るようになったり

虫に興味が出るようになったり

弟と、おもちゃを交代で仲良く遊べるようになったり

幼稚園で覚えたであろう歌を歌うようになったり。

お絵かきした絵に人がいたり。



その他いろいろ。

小さい変化だけど、今までにはなかったことが どんどん出てきています。

母は毎日びっくり。

そして素直に「すごいね~。幼稚園に行ったらそんなこともできるのね~。さすが3歳ね!」って

ほんと、お世辞じゃなくて、心の底からそう思えて いっぱい褒める毎日。

その褒め褒めな日々が、さらに息子をやる気にしてるみたいで

ますます成長する息子。

入園・環境の変化が、こんなにも成長を促すなんて。

母になって初めて、進級に伴う成長の勢いのすさまじさを感じています。


それを支えてくださっている先生に感謝です。