3月19日 堀川愛美 プルクラ撮影会 | ひでたけの撮像素子の上

3月19日 堀川愛美 プルクラ撮影会

まさかの一日二回更新です。ひでたけです。

3月13日には渡辺マリアさんの撮影会に参加予定だったのですが、11日の地震で交通網も乱れていて行き帰りに不安があったためキャンセルしてしまいました。

次の週はどうしても東京に行かないといけない用事があったのでどうせ東京へ行くならと、前週に撮影会に行けなかった代わりに、風を呼ぶ美少女((C)ひでたけw)こと堀川愛美さんが出るプルクラ撮影会に一部だけ参加して来ました。

ちょっと前にネットで美少女を探していて見つけた堀川さんですが、オイラと同じ高校に通っていた才女です。つーか、オイラも頭が良かったと暗に言っているのですね(´・ω・`)

まぁ、大学進学率の高い高校なのにオイラはドロップアウト組で、大学へも行けずに自衛隊に入ってしまったわけですが・・・(ノ∀`)

もちろん堀川さんはそんなこともなく、4月からは晴れて大学生となっております。というわけで、すごい久しぶりに、渡辺マリアさん以外の美少女を撮影しました。

すべて、カメラはSONY α700、レンズはTAMRON SP AF60mm F/2 Di II LD [IF] MACRO 1:1 (Model G005) (名前長っw)です。


$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.0 1/1600秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.0 1/1250秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.0 1/1250秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.0 1/1250秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.0 1/2000秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.8 1/500秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.8 1/500秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.8 1/500秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.8 1/640秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F3.5 1/180秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.8 1/125秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.8 1/800秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.8 1/1000秒

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.8 1/1250秒

ずっと、SIGMAの50mm F1.4ばかりを使っていたのですが、マクロレンズを使ってポートレートを撮りたくなったので、ポートレートマクロの名を馳せたTAMURON 90mm F2.8のAPS-C版とも言える60mm F2.0を使って初の野外撮影をしました。

野外で美少女を撮るのも1年半以上ぶりだったのですが、やっぱ天気の良い野外は気持ち良いっすね。

全部オートフォーカスで撮影しましたが、かなり天気も良かったためかピントが外れる確率も低くAFの迷いも少なかったです。画質はSIGMAの50mm F1.4よりは柔らかくなってるんでしょうかね?良く分からんですが、マクロレンズにしてはコンパクトで銅鏡も伸びないのでモデルさんへの威圧感が少なくて良いと思いました。

堀川さんは、ブログの印象より大人しい感じでした。というか、オッサンカメラマン3人に引いていたのかな?w
一部の終わりには少しは打ち解けたような気もしますが、その後の用事のために二部以降は参加できずに後ろ髪を引かれつつお別れ。
堀川さんは、むか~し好きだった奈良沙緒理さんにもちょっと似ている感じで、また機会があったら撮影会に行きたいっすね。

最後にせっかくのマクロレンズなので、春の訪れを感じさせる木の芽のアップを一枚。

$ひでたけの撮像素子の上
ISO100 F2.5 1/1000秒