今回は自己流でなく、栗原はるみさんのレシピで。

やっぱり味が濃いめ。なので、薄めちゃいました。

そして、ずいぶん水分少なくてふわふわな仕上がりになりました。

私はねっとりした方が好きあせる

今度はこの味をお手本に、私好みに作ってみたいと思います。

食物繊維がたっぷりなので、夫には少し・・。おからが嫌いなちぇきにも無理やり少し・・

なっきーは・・・・・大好きでした~。

ご飯にかけて、もりもり食べてました。

さすが大豆好き。

納豆大好きだし、枝豆も大好きだし、味噌汁も大好き。

なっきーは大豆でできているかも??







お昼はみきママレシピの冷や麦のビビン麺。辛いので子供は無理かな~~汗

ちぇきがデイでお弁当もっていったので、なっきーのも作りました。

なので、夫と私はビビン麺。コチュジャンをこれでもかってたくさん使います。

夏に向けて大量買いだわ。これ、おいしかったわ~~。

混ぜるとこんな感じ。


いろいろおかずを作れたり、夫が夜勤なので寝坊もできるし、昼寝もたっぷり。

GWは私ものんびりゆっくりして、充電できました~。

思いのほか疲れていたんだな~と思いました。

また来週から予定が目白押しだけど、頑張ろう~。


明日はちぇきも一日家にいます。

夫は昼間は寝てるので静かにしないとね。

さて、どうしましょう。

とりあえず朝は6時半くらいまでゆっくり寝て、昼寝もしよう。

その合間にちぇきと買い物行こうかな。

明日は子供の日。

勝つ男ってことで、毎年かつおの手ごね寿司を作っていたのだけど、ちぇきがカツオ嫌いなんだって・・・ガーン我慢して食べてたのか・・・ちなみになっきーはちぇきが大好きなサーモンが嫌い・・・・。


で、何が食べたいのか聞いたら「から揚げとオムライス」だそうだ。

子供の日だから、子供の好きなものを作ってとリクエスト汗

ママの作るご飯のなかで、きっとちぇきはから揚げが一番好きなんだろうなぁって思う。

運動会のお弁当にはいつもから揚げをリクエストするもんね、あ、あとは卵焼きね。

ママの作るから揚げが一番でしょ?にひひそう言わないと、もう作ってあげないからね~~~だ。



大好きなお宿と同じ香のお香をたいて、リラックス。
子供たちも、あ!この香は!と、気づきました。
今度はいつ行けるかなぁ?