新年度になった日の朝、学園を退職された先生からメールが・・・。

4月からどうするのか、聞いてもにごしていた先生でしたが、新年度になりさっそく教えてくれました。

みんな、新しい出発ですねニコニコ



徒然暮らし日記

葉たまねぎをレンジでチン

バターと醤油とめんつゆをかけてからチンしました。

ちょっと焦げた・・・。




徒然暮らし日記

チーズがかかっていれば、なんでもいいみたいなちぇきさん


ブロッコリーとトマトとベーコンをオリーブオイルで炒めて、塩コショウ。

ピザ用チーズと粉チーズをのせて、焼きました。



徒然暮らし日記

えのきと椎茸をさっと茹でて、塩。

茹でた人参と塩と酒をふってレンジでチンしたとりササミをさいて、一緒にマヨネーズで和えました。




徒然暮らし日記

キムチスープ

鶏もも、キムチ、大根、大根の葉をごま油で炒めて、水と酒、醤油。

大根が煮えるまで煮て、出来上がり。


ちぇき、辛い辛いと言いながら全部食べました。

で、「大人になったねニコニコ」と、得意げ。

でも、次の日の朝は「食べない、辛いから」だってにひひ




徒然暮らし日記
長いもを焼いて、オイスターソースとバルサミコ酢・・・だったかな・・汗




徒然暮らし日記

豆腐の照り焼き


水切りして小麦粉はたいて焼いて、醤油、みりん、酒を混ぜたものをジュ~。






おとといは、大きな公園へ。電車が楽しみだったちぇきさん。

でも、電車は土日しか動いてないんだってしょぼん

がっかり・・・・。


で、公園の周りの山道を30分以上も散歩・・・。

そして見つけたソリ遊び。

丘の急斜面を滑り降りるのショック!

ローラー滑り台でも使える、おしりの下に敷くやつを買って、滑り降りるちぇき。


お友達のやり方を見て、足をあげて、意外と上手に滑る。

おしり・・というより背中で滑ってる???


たのしそう~~~ニコニコ


ドロだらけで芝だらけになったちぇき。

砂に寝転ぶことはあったけど、こうやって遊んで泥だらけになることは初めてかもしれません。

洋服はどろどろになったけど、なんだかとっても嬉しかった。



その後、着替えて温泉へ。

観光客が計画停電のおかげで激変の観光地。

予約が少なくて、私達もお宿を変更してくださいと言われました。

部屋はちょっと狭くなったけど、そのかわり露天風呂つきのお部屋になりましたニコニコ

小さな露天風呂だったけど、やっぱり温泉は気持ちいい~~ラブラブ



次の日はアウトレットへ。

アウトレットもがらがら・・・・。

パパは自分のバックを買って満足。

私はあんなに高いバックはとても買う気にならないわ・・・ガーン


なっきーの夏用の洋服も買いました。

ひらひらがたくさんついてる、ピンクの服ですあせる


あとは、ル・クルーゼのスパチュラが500円均一だったので、買っちゃいました。


ソニプラであま~いお菓子やスナックも買いました得意げ


今日はやっとやっと、美容院に行けそうです。