今日は友達が二人来てくれて、一緒にススキを見に行こうってことになっています。


ちぇきをバスに乗せて、帰りは義母に迎えに行ってもらえば、いいかな・・・って思っていました。ちぇきに30分も待っててもらえば、私達も帰ってこれるだろう・・って。


でもでも、なんだかちぇきと距離的にたくさん離れるのは、段々不安になってきて・・。

もし、帰りが遅くなったら・・

もし、地震がきたら・・

もし、ちぇきが発熱したら・・

とかとか考え出したら、きりがなくて・・・しょぼん


きっと帰りの時間が気になって、楽しめないだろうなぁ・・って思って、結局休ませて一緒に行くことにしました。


昨日の連絡帳は、おじさん先生ではなかったんだけど、おじさん先生から少しコメントがあって「母、たまにはのびのび、ちぇきちゃん学園もいいのでは」って書いてありましたあせる


この先、ちぇきを施設に預けたり、お泊りを経験することもあるだろうし、必要ですねって・・・

施設とは、去年見学に行った施設 なんだけど・・。

デイサービスも行っていて、昼間や緊急時は夜も預かってくれるの。


そっか・・・ちぇきと離れるなんて考えてなかったなぁ汗いつかは、段々子離れしていかなければいけないのよね。

大きくなったら、集団で暮らすことになるかもしれないちぇき。

でも、あともう少しだけ、母にべったりとくっついていさせてね。



ってことで、今日は一緒にお出かけです~。

運動会の練習、今日から本格的にグランド練習が始まるようですがね・・あせる

おじさん先生、きっと深い意味はなく、運動会の練習もあるし、単純に母にちぇきと離れてのびのびしてほしいって思ってくれたのかもしれないですけどね。