徒然暮らし日記
前回は、なすと豚ばら肉で食べた、甘酢ねぎごまだれ


今回はとり胸肉で。


胸肉を削ぎ切りにして、片栗粉をまぶして茹でます。

茹でると、とぅるんとした食感になるんです。


片栗粉をまぶしてから茹でてるから、うま味も逃げないし、ぱさつかないの。


サニーレタスを敷いたお皿に胸肉をのせて、上から甘酢ねぎごまだれ。


これも合う~~グッド!

安い胸肉がごちそうになりました。




徒然暮らし日記

冬瓜


見つけると、どうも買いたくなってしまう冬瓜・・・なんでだろ??


下茹でしてから煮ます。

鶏がらスープと、酒、砂糖、八方だしを少しと醤油。

鶏脂があったので、それも少し。


ちょっと洋風チックな冬瓜の煮物です。


煮汁に溶き卵を加えてスープにしてもおいしいと思う。


丸ごと1個買ってしまったので、あと半分残っています。




徒然暮らし日記

なすを煮ました。


なんか変な色に写ってるなぁ・・・ガーン


八方だし、砂糖、みりん、醤油でしっかりめの味付け。

ことこと30分くらい落し蓋をして煮ました。

しっかり味がしみているからか、ちぇきも食べました。変な顔してたけど・・・。





徒然暮らし日記
ロコモコ丼


この前のハンバーグの残りを冷凍しておいたの。


ご飯にサニーレタス、ハンバーグ、目玉焼き。


これは、昨日のちぇきと私のお昼ご飯。





昨日は、いとこが来て、おばあちゃんが目を離しているすきに、窓から外へ出て、家の前の道路の真ん中でおもちゃの車を走らせていたちぇき・・・。

運よく車が通ってなかったから良かったけど・・・。

やっぱりおばあちゃん一人で子ども二人は目が届かないんだろうなぁ・・・。


外に勝手に出ないようにちぇきに言い聞かせたけど、まだ危険なことがわからないから、難しい・・・

外に出たくてたまらない!!ってわけではないから、まだいいんだけど・・・。