徒然暮らし日記
メンチ好きな父子。


色々なお肉屋さんでメンチを買って食べています。


が、私が一番おいしいと思うのは、昔バイトをしていたお肉屋さんのメンチ。

なんといっても、ここのが一番です!!


ここのメンチに近い味のものは、なかなかなく、自分で作ることにしました。

考えてみたら、メンチをつくるのは初めてです。


バイト先で作っていたメンチ、よく作り方は見てました。何を入れているのかはわからなかったけど・・・

揚げ方だって、よ~く見ていたから、ばっちり・・・なはず。なんといってもかれこれ20年近く前の話になってしまいます・・・。



ひき肉に、みじん切りの玉ねぎ、塩コショウ、ナツメグ、砂糖、酒、醤油、パン粉、卵を入れ、よ~く練ります。

ボールのように丸くして、そのままの形で小麦粉、卵をつけて、パン粉の上でつぶし、形を整えて、低温でじっくり揚げます。


醤油がちょっと強かった・・・玉ねぎをもっと入れたほうが良かった・・・卵は入ってなかったと思い出した・・・。


近々リベンジです。

でも、味は近くておいしかったです。

ラードで揚げたら、最高だわ。



徒然暮らし日記
割るとこんな感じです。





昨日は電車ちぇきと電車に乗りました。


徒然暮らし日記
一番前で夢中になって外を見るちぇき。


夫に迎えに来てもらうはずの駅に着いたのが、予定より1時間も前・・・

ちぇきは「パパは?車は?」と、迎えに来てもらえるもんだと思っています・・・

家に電話したけど、まだ寝ているようで・・。

仕方ない!!!買い物をする予定のスーパーまで歩こう、ちぇき!!


45分かかりました・・・・・・・


母、足の裏がしびれてきました・・・・。


今朝は体が重く、起きるのがつらかった・・・・。


それにしても、よく歩くこどもです。




帽子の下、丸くハゲがあるのがわかるでしょうか?

ちぇきの抜け毛はとどまるところをしらず・・・

おでこが広くなってきました。

襟足もずいぶん毛がなくなって、首が長く見えます。

頭のてっぺんも、かなり広がってきて、頭頂部から前に向かって、もうまばらにしか髪がありません。

横も後ろも・・・。

頭の中心からと、生え際の両方からじわじわと広がりつつあります。

生えてきてる産毛もなかなか伸びてこない気がします。いつ、産毛が伸びてきて、黒くなるんだろう・・・?

そして、いつ抜けるのが止まるんだろう・・・?



悩んでも落ち込んでも抜けていく毛・・・。

それならば楽しく毎日を過ごしていきたいと思います。

ちょっとひっぱると、すぐに5,6本抜けてしまう毛を、大事に大事にしながらね。


本人は、いたって元気。


でも、私は外で帽子を取ろうとするちぇきに、「かぶっていなさい!」って言ってしまいます。そんな自分が嫌です。悪いことしてないんだから、もっと堂々としていればいいのにって思うけど、でもやっぱりこの頭を見たら、誰だってびっくりする・・・ぎょっとする・・・それがまだどうしても嫌なんですよね。

もう少し時間がかかるかもしれないけど、堂々と「いいよ、嫌なら帽子とっても」って言える母になりたいです。