ちょっと風邪気味のちぇき。元気になってもらおうと、昼食にひさしぶりにおやきを作った。

それなのに、下の義母のところへ行ったきり、帰ってこない・・・・。結局12時半頃やっと帰ってきて、食べた。

ご飯に、桜海老と鰹節と醤油、卵を混ぜてフライパンで焼きました。


一切れを残して、完食。


この時点で、顔が赤いな~と思っていたけれど、またすぐにちぇきは下へ行ってしまったので、たいして気にしていなかった。3時半にやっと帰ってきて、抱っこしたら熱い・・・・。

熱を計ると38度5分・・・・。

義母は、ちぇきの体温に気づかない。いつもいつも、気づかないらしい。

翌日はかかりつけが休診なので、急いで病院へ連れて行った。

喉が少し腫れてるって。


注射をするのかと思っているちぇきは、病室へ入るとき、思いっきり腰がひけてて笑えました。

それでも、泣かずに嫌ながらも、ちゃんと診察をうけてて、えらいな~と、思いました。


夕飯のしたくの途中で病院へ行ったから、私がお風呂へ入れなくて、食後に入った。

この日、私がいるのにもかかわらず、ちぇきは夫に寝かしつけてもらった。

私が飲み会とかでいないときは、ちぇきも夫と寝るのだけど、いるときは絶対に無理だったのに、昨日は夫と寝た。(夫は夜勤だから、一緒には寝れたかったけど)


途中、1回、洗面所に「ママ~」と、来たけど、「早く寝ないと、お化け来ちゃうよ」と言ったら、「お化け、や~な~の」と言いながら、夫と寝室へ戻り、その後すぐ寝たそうな。
寝かしつけをしないって、ほんとに楽ニコニコ


今日は、療育の日だったんだけど、やっぱりお休みかな~。夜中には熱、下がったのよね・・・。

でも、鼻はつまってるし、時々咳もでるし、あまり無理をさせてはいけないね。


だって、来週は「ディズニーリゾート」なんだもの音譜

しかも、2泊して、両方行くの。

夫が、ランドの夜のパレードを見たことがないというので、今回はそれが影のメインだったのに、なんと、この期間は、パレードお休みなんだって叫び

夫、真剣に落ち込んでました。

昨日気づいたんだもん。


ディズニーへ行くのに、私たちの1番の悩みは、どのショーを見るとか、何に乗るとかではなく、何を食べるかです。今回は、「ディズニーリゾートレストランガイド」を買ってしまいました。


ちぇきもディズニーランドに行くよ~と言うと、「おいし~おいし~食べる~」と言うので、家族そろって食べに行くのか????それでいいのか???とも思うけど、ま、いっか・・・。