中央区銀座8-7 銀座ナイン・2/B1 の
板前料理 「そうかわ」に伺いました。
先付け 小エビ 鶏団子 和え物
土佐鶴 大吟醸
土佐鶴美味しかったですが、この 「そうかわ」の酒器が好きです、この器は、焼き物ですが、中に銀色の塗りです。 焼き温度が違うので、難しいらしいです。
大きさ、もった感じ、口当たりがしっくりきました。
季節のそら豆
そろそろ そら豆のシーズンの始まりなんですね。
こちらの豆物は、そらまめに限らず、大変おいしいです。
ゆば
わさびと出汁でいただきますが、お酒にとてもあいます。
利尻の うに

塩あじでそのままいただきます。 新鮮でくさみもなく大変美味しいです。
お酒がすすみます。
お吸い物

フグ皮刺し

薬味とポン酢でいただきます。
ふぐの唐揚げ

鯛飯
大きな土鍋で炊いた鯛飯は、「そうかわ」で必ずいただきます。
残りは、折り詰めでお土産にしてもらいます。
白菜の漬け物 海苔 鯛飯
立派な白菜の漬け物と海苔でいただく鯛飯は、なつかしくも贅沢なひとときです。
たいへん、美味しかったです。 ごちそうさま
ツーオン
銀座 グルメ 板前料理「そうかわ」 のひれ酒
板前料理 「そうかわ」に伺いました。
先付け 小エビ 鶏団子 和え物

土佐鶴 大吟醸

大きさ、もった感じ、口当たりがしっくりきました。
季節のそら豆

こちらの豆物は、そらまめに限らず、大変おいしいです。
ゆば

利尻の うに

塩あじでそのままいただきます。 新鮮でくさみもなく大変美味しいです。
お酒がすすみます。
お吸い物

フグ皮刺し

薬味とポン酢でいただきます。
ふぐの唐揚げ

鯛飯

残りは、折り詰めでお土産にしてもらいます。
白菜の漬け物 海苔 鯛飯

たいへん、美味しかったです。 ごちそうさま

ツーオン
銀座 グルメ 板前料理「そうかわ」 のひれ酒