森高千里・つんく・あやや、KANの大ヒット曲「愛は勝つ」熱唱で義援金呼びかけ
大手芸能事務所「アップフロントエージェンシー」に所属する堀内孝雄、森高千里、つんく♂、矢口真里、松浦..........≪続きを読む≫

御足下の悪い中、今日のチャリティーイベント“東日本大震災救援「がんばろうニッポン 愛は勝つ」~From Yokohama with love~”にお越し下さった方有難うござました!
ツインクル井上オフィシャルブログ『只今パトロール中!!』
ツインクル井上オフィシャルブログ『只今パトロール中!!』
来たくても都合などで来られなかった方、開会式の模様をUstreamのアーカイブでご覧頂けます!
http://www.ustream.tv/recorded/13867036#utm_campaign=twitter.com&utm_source=13867036&utm_medium=social
イベントはアップフロントグループの歌手・タレント総勢98名、そして故パク・ヨンハさんのお母様もご参加され、お客さんも一緒になって『愛は勝つ』を大合唱して始まりました。

チャリティーTシャツを購入された方、募金して下さった方の中には、被災地の福島や宮城から来られた方もおり、そんな方達に『ありがとう!』『頑張って下さい!』『元気になりました!』なんて暖かく力強いお声を掛けて頂き、本当に感動しました。

今日気付いたのですが、チャリティーって言うのは、募金を募る側も募金する側も、単に“お金”だけじゃないって事です。

もちろん今被災地にとってはお金がとても大事なのですが、+αもっと凄い力と愛があります。

TVなどで悲惨な映像を目にして『かわいそう・・・』『力になりたい』そんな気持ちを実行に移し、被災地を力づけ、そして他人を力づけた事によって自分自身も元気になる、そう言う事だと思いました。


TVの前で座っているだけではなく、1人1人が少しずつお金と力と智恵と元気と笑顔と愛を出し合い、被災地を支えていく、そしてその事によって自分も本当に不思議と新鮮なパワーが湧いてくるんです。


ニッポンの熱量を上げる為に、皆さんもすこしずつ、気持ちを実行に移していきましょう!



今日、チャリティー活動をした山下公園は1923年9月1日に起きた関東大震災の復興事業のひとつとして瓦礫を埋め立てて造成された公園であり、大震災の復興の証しでもある特別な場所でもあります。


2011年4月9日、山下公園には桜が力強く咲いていました。
ツインクル井上オフィシャルブログ『只今パトロール中!!』
東北の被災地にも力強く桜が咲き、本当の笑顔でお花見できる日が来る事を願っております。

信じる事さ、必ず最後に愛は勝つ!


P.S そして復興の為にも、心配な原発問題が一日も早く解決して欲しいと切に願っています。



明日は事務所のお笑いライブがあります。
チャリティー企画も御座います!
ツインクル井上オフィシャルブログ『只今パトロール中!!』
こんな面々が出ます(つんく♂さんに隠し撮られ写真)
●2011/04/10(日) アップフロントライブ@下北沢空間リバティ
【時間】18:30開場 19:00開演
【出演者】ツインクル、タイムマシーン3号、上々軍団、ニレンジャー、めんこい内村、サミットクラブ他