7/25(金)@下北沢BASEMENT BAR | 岸野善光の楽天的思考

岸野善光の楽天的思考

ベーシストが綴る日常etc…

7月4本目のライブはベースメントバーにて。

「NO LIFE,NO MUSIC」というナイスなイベントでした。

対バンも格好良かったなぁ。特にロザンナというバンド。魅せるライブ。最高でした。


ウチのバンドのライブはというと、

僕はジャンプという荒技に初挑戦してみました。

ジャンプをしようと思いついたのは1週間位前で、、

メンバーにも言わずに密かにイメージトレーニングを繰り返していたんですが、

格好良く跳ぶのは凄く難しいと思い知らされました。

ライブ映像をチェックしたんだけど・・・、「びょ~ん」って感じ・・・。

キレがないなー。

目指すはハンサム兄弟。あの人達は凄すぎる。

更なる体力強化と練習スタジオでの実践練習は必須ですね。

頑張ります。


セットリスト

1.グレーゾーン

2.テクノブルース

3.ブリキ

4.東京チグースパレード

5.キャンプファイヤー

6.誠実と嘘



遊びに来てくれた方々、BASEMENT BAR金井さんとスタッフの方々、対バンの方々、

ありがとうございました。



ライブに遊びに来てくれたコアラズ植田君との1枚


SN3A0298.jpg



打ち上げ後は、念願の酢豚!を食べに餃子の王将へ。

念願の酢豚!を食べに餃子の王将へ。←2回目

機材を車に入れて、気合も入れて、鼻息荒く餃子の王将に向かったんだけど、

なんと、品切れ続出の為、閉店・・・・・。でしたぁ。

なんかテレビで有名芸人さん達が餃子の王将の素晴らしさを伝えるっていうバラエティ番組をやっていたそうで・・・。

確かに夕方から混んでたもんなー。

あぁ、もどかしさと、喪失感と、やり場のない怒りと。←篠原涼子風

一気にテンション↓。で、帰路について、

省吾さんは食欲より睡魔が勝り、帰宅。

僕は、トマケンさんとガストで空腹を満たしてから帰宅。

あぁ、最後は悲惨な終わり方をした1日だったな。


因みにこれを書いている7月31日午前1時現在、未だに僕の酢豚欲は満たされていません。




次のライブは9/15に自主企画「青春アウトロ5」

これまたナイスなバンドが出演してくれます。

もちろん僕らもガッツリやります!

ちょっと期間が空きますが、乞うご期待!