グルッポ撮影会 白壁の街&果子乃季あじさい祭編 |  孝の独り歩き

 孝の独り歩き

山口県・広島県をメインに写真を撮っています。



昨日の続きです。


フラワーランドを後にし、のぉくれでラーメンを食べた後


白壁の街 柳井を散策


 孝の独り歩き(山口編)

ここが柳井由来の柳と井戸です。



 孝の独り歩き(山口編)


醤油屋さんでは、醤油蔵よりも門の前にあるカエルに興味しんしん♪


種類沢山ありますよ(。・ω・)ノ゙



すぐ側の「やない西蔵ギャラリー」では


光市在住イラストレーターの童話原画作品展が


 孝の独り歩き(山口編)

こういう明暗差や構図は写真にも通ずるので、とても参考になります。



その隣では沢山の体験コーナーがあり


しろひ体験隊長が機織りに挑戦!



 孝の独り歩き(山口編)

教わってから直ぐに、手際よく操作されていました!



一通り歩いて、果子乃季にシャトルバスで移動


果子乃季周辺はすっごい渋滞でしたよwww



普段見ることができない工場を見学し


 孝の独り歩き(山口編)


販売・試食コーナーでは・・・




 孝の独り歩き(山口編)


恐ろしい人・・・ 商品券一万円分購入したので、何か買おうかと思ったのですが


行列を見て即座に取りやめました(笑)



雨が強くなる中


一応メインであった紫陽花山に向かい



途中の、ギャラリーで雨宿りしつつ



 孝の独り歩き(山口編)


被写体待ちをして、いざ撮影!




 孝の独り歩き(山口編)



 孝の独り歩き(山口編)


今日は頭が回らなくて、題名が浮かびませんでしたが


かなりの大雨だったので、傘と紫陽花の組み合わせで待ちましたが


上二枚が限界でした。



今回の撮影会、雨がかなり降りましたが


何とか撮影会としては成り立って良かったです\(^o^)/



参加されたみなさんの記事も出揃いましたので紹介します(。・ω・)ノ゙


顧問 binさん


部長 ホイップさん


隊長 しろひさん



全記事を見ると、色んな視点の撮影会を見れるので、楽しめると思います。



最後に、グルッポの宣伝を


山口県周辺で撮影を楽しんでいる人達が集まる


「略して 山口県(立)写真部」


撮影会に参加できなくても、楽しめるスレッドが沢山あります(。・ω・)ノ゙


携帯・コンデジでも、山口県で写真を楽しんで撮っている人


気軽な感じで、入部お待ちしています(。・ω・)ノ゙




さて、今日の金魚は~



 孝の独り歩き(山口編)

金魚提灯のように撮れた、水槽の金魚でした(。・ω・)ノ゙