もしもタコ足が半額だったなら |  孝の独り歩き

 孝の独り歩き

山口県・広島県をメインに写真を撮っています。

たまに無性に食べたくなる


アレ


作っちゃいます



タコをサッパァ~と小さいブツ切りにして


キャベツをタタタタタタと四方にクズを撒き散らしながら木っ端微塵に切り


魔法の粉をボウルに入れて水を足しながらカパカパと混ぜて


準備完了(`・ω・´)ゞ



プレートを十分熱して


はーんぶん汁いーれー


ターコ入れて~


キャベツをまぶして


汁いーれーてー


孝の独り歩き(山口編)

プレートに面した部分がクプクプしだしたら


爪楊枝でヒョイと引っくり返して


クルポンクルポン♪の繰り返し



孝の独り歩き(山口編)

形が整ったら、中まで火が通るまでちょっぴりまって



孝の独り歩き(山口編)

出来上がり\(^o^)/


おたふくソースにマヨネーズ


たまに味変えケチャップで♪


タコを全部消費&汁を使いきる為に 上の皿5皿分ほど作っては食べ作っては食べして


夕食を終えました(。・ω・)ノ゙


最初はうまいうまいだけど、最後はみな無言でクチャリクチャリでした(◞‸◟)


たこ焼き一年分くらい食べたかなʅ(´◔౪◔)ʃ