無事また健康に春を迎えましたψ(`∇´)ψ | 夫婦奮闘記(亡き母の肺癌闘病記)

夫婦奮闘記(亡き母の肺癌闘病記)

実母が小細胞肺癌。2013年9月に発覚し、約2年間に及ぶ闘病の末他界。
闘病生活をの記録と、現在おかれている自分の夫婦問題をつづった奮闘記
モラハラ、暴力、姑、女性問題等。

無事に今年も母親が健康体で春を迎えることができましたψ(`∇´)ψ
治療はしているがいたって元気です。
去年の今頃は抗がん剤治療が終わって癌が見えなくなる程まで
初回治療がうまくいき、
お母さんが職場復帰をした時期だった。
目黒川に花見をしに行ったが来年の今頃は。。
お母さんいないんだろうなと思ってた。
憎き小細胞肺癌は再発しやすいと聞いてたから。。
去年の6月に再発、10月に脳転移症状でる。
現代の医療のおかげで何とか健康に生きております。
やはり、薬漬けの毎日ではなく、健康にいい食事や
楽しく過ごせた事が今にいたってるかも。。。
実践してきた事。
豆乳バナナジュース、食べたいもの食べる、やりたい事やる。
睡眠はとる。イコール、ストレスフリーな毎日を送る事が大事かな。
ちなみにうちのお母さんは仕事大事の人だったが、
脳転移をきっかけに一切仕事辞めた。
何も悩みが今ないそうです。ψ(`∇´)ψ

なんかの参考になれば、小細胞癌脳転移まで行きましたが、
元気にしてます。今年は井の頭公園に花見連れてきました。
お母さんよあと五年は生きててね。