なんだか、

やらなければいけないことが、

たくさん出てきた。


「やらなければいけないこと」

というのは

凡そ

「面倒臭いこと」

とイコールである。


小学生の宿題みたいな、ね。


俺などは、

日常より

「やってもいいけど、

やらなくてもいいこと」

ばかりやったり、

やらなかったり、

しているので、

「やらなければいけないこと」

に対する耐性がない。


加えて具合が悪かったりすると、

益々、面倒臭くなる。


ただ、

どの地点から

「やらなければいけないこと」

が始まるのかで、

だいぶ面倒臭さの度合いがちがってくる。


これは簡単な一次関数で解き明かすことが出来る。


ゼロからの

「やらなければいけないこと」

であれば、

放棄しても現状維持であるが、

マイナスからの

「やらなければいけないこと」

は、なんとしてでも

やらなくてはいけない。


さらに言えば、

プラスからの

「やらなければいけないこと」

を、下手にやったりすると、

マイナスに転ずることもある。

これが、数学では割り切れない、

人間生活というものである。


何言ってんだろーな、俺。

訳わかんなくなってきた。


俺は思い返すと、

「やってはいけないこと」

ばかりやって、

子供の頃から怒られているなぁ。。。


そんなしみじみとしているけど、

「やらなければいけないこと」

も、こなさないといけない、

連休最終日の朝である。