鯛釣りいい凪・・・背ビレが立派な(6/7) | 青森の鯛釣り船 釣吉丸のブログ

青森の鯛釣り船 釣吉丸のブログ

北津軽の鯛釣、青森の釣り船、真鯛釣り船

朝日が昇り切ったフレックスタイムたいよう。

規則正しく並んだ苗が可愛い上磯街道 通勤道ですじゃ苗

 

朝も遅いので集まりが良く20分も早くの出港となり北へ

 

浅場の根っこで

好真ゾイがぼっこり・ぼっこりでの始まりでしたグースカ

 

そして北へ

甘口、中辛、大辛そしてレトルトも加わり入れ食い状態の華麗祭りがホホイのホイ

ボトムはカレイ絨毯の様だんずひらめのシナリ

チダイがちょこっと出たりして・・・鯛  金魚

そろそろかなと思うだけで・・・淋しいナ

鮫ザメのシナリはこれ

そしてまたいい凪の中を北へ

 

本命が出ないまま釣魂を絞り出していると硬竿にシナリが・・・

全員羨ましく注目なのサ

お出ましは穏やかな海からの送り物なんでしょう 海の瓜坊

威厳のある背ビレ 惚れ惚れしちゃヨオのオヨ

凪だから いナギ、いナギ でイナギが2本も獲れだんず

一字違いで違い

この無理くり語・・・オジンの痺れ処

 

これを機にプチ盛り上がり真鯛、チダイ、イシナギがポツン・ポツン

間違いのない真鯛のシナリだべさ

と言う事で本日の授かり物は真鯛(3枚)、チダイ(5枚)、イシナギ(目見当50cm上)、真ゾイ、真カサゴ、水草カレイ、星ザメのラッキー目でした

 

寄る年波の疲れが出たのか真鯛写真撮り忘れだのサ

                        へばのー!

釣り船のご案内http://www.actv.ne.jp/~turikitimaru/

水草カレイの新緑風干しもメっきゃのー!