児相問題。こういうう事実もあるんです。


http://mendusa2.seesaa.net/article/411993588.html


ある人権の研究会で、ある児相側の女性弁護士がこういう主旨のことを言った。


一時保護に問題があるケースがあることは知っています。でもほんの一部であって数は少ない、私たちを虐待を防ごうとがんばっている。児相を批判する人たちは、客観的ではない。

...

 これが子どもの人権派弁護士の姿です。
 
 数の問題なんですか?
 一人でもこういうことがあってはいけないのではないですか?
 問題だあると認識しているなら、内部で対応しなさいよ!

 
 先日あるお母さんから相談があった。

 「子どもの体重が少ない。3か月たって、平均以下なら指導しますから・・・」と保健所に言われた。


 平均の意味が分かっていないのか、保健所は?


 でも、これも現実です。
 子どもをどうやって、児相から守るかを真剣に考えないといけないと思っています。

http://mendusa2.seesaa.net/article/411993588.html