さて、うどんツアーの2日目です。



7時過ぎにホテルを出て、徒歩で1軒目に向かいます。


自信を持って歩いていたのですが、高松市役所と県庁を勘違いしていて朝の散歩になってしまいましたが、何とか到着。



つりバカの思い込み-8-7-4
県庁のすぐ西にある「さか枝」さんです。


朝から、すでにサラリーマンさんに交じって私たちのような観光客の姿も多いです。


ここは前払いで、各自(小)と天ぷらをチョイス


つりバカの思い込み-8-7-1
私はエビ天かまぼこをトッピング。


つりバカの思い込み-8-7-2
嫁は卵天でしたが、半熟ではありませんでした。



何の気負いもなく、普段にサッと食べるタイプの優しい味でした。
つりバカの思い込み-8-7-3



徒歩でホテルに帰り、温泉に入ったりしてから9時に出発。



もちろん、2軒目に向かいますニコニコ



娘のリクエストでもあり、私ももう一度行きたかった「がもう」さん
つりバカの思い込み-8-7-5


さか枝さんでもそうでしたが、がもうさんでも前回と同じ物を食べました。
つりバカの思い込み-8-7-6

温かいうどんにアゲのトッピング。


後から思ったんですが、アゲを乗せると本来のいりこ出汁の美味さが消えてしまいます。


嫁の、天ぷらを乗せたものの方が出汁の味わいが楽しめました。



駐車場が広くなったのは良いのですが、昔の田んぼを見ながらの方が風情がありましたね。
つりバカの思い込み-8-7-7



さぁ、ちょっと距離を走って3軒目に向かいます。



前回、営業時間に間に合わず食べることが出来なかった「谷川米穀店」さん
つりバカの思い込み-8-7-8

11時から開店の情報でしたが、10時半すぎで駐車場は満杯+露駐だらけ。


どうしようかと思っていると、「そこに止めても良いよ」とおっちゃんが声を掛けてくださり駐車問題解決。




つりバカの思い込み-8-7-9
人が並んでいなければ、この食堂の文字だけが何かを食べられることが解ります。



ここの注文は、大か小か、熱いか冷たいか、卵を入れるか入れないかだけです。
つりバカの思い込み-8-7-10

最初に冷たいのを食べ、熱いのをお代わりしました。


真ん中の黒っぽいのは、ここ特製の唐辛子だそうで小さじ半分で十分辛いですよニコニコ


2杯食べて、大満足で出発。




時間も早いので、やっぱり温泉に行くことに・・・
つりバカの思い込み-8-7-11
塩江温泉 行基の湯へ。



つりバカの思い込み-8-7-12

そんなに広い温泉ではありませんが、露天風呂もあり料金も安いのでちょっと入るには良いところです。


また、畳敷きの広い休憩室があるので入浴後の体を休めるのにも良いですよ。



さぁ、鳴門に向けて出発します。


と言いつつ、そこらのスーパーでお土産を探します。


香川のスーパーには、美味しいうどんがいっぱい売ってるんですよ。


お土産のうどんと違い、日持ちはしませんが半生タイプだと5日くらい持つのでそれを買って帰るんです。



スーパーを2軒はしごして、本格的に鳴門に向かいます。




つりバカの思い込み-8-7-13
鳴門大橋


最後のイベントは、渦の道
つりバカの思い込み-8-7-14

この日、19時10分大潮の満潮なので17時過ぎから渦が見える予定です。




つりバカの思い込み-8-7-16

思ったより渦は見れませんでした。




つりバカの思い込み-8-7-15

家族でこんなことして、空中遊泳気分です。





つりバカの思い込み-8-7-17


淡路ハイウェイオアシスを覗き、パーキングの方で夕食。



この2日間、ほぼご飯を食べていないのでカレーや丼を選択。




つりバカの思い込み-8-7-18
私は、玉ねぎラーメン+明太子ごはん






少し混んで、21時すぎに嫁の実家により帰宅したのは22時過ぎ。



旅行の荷物を降ろし、オフ会の荷物を積んで終了。



2日間で750km走行。


ヘロヘロやぁ。