岩渕梢/小林恵子 | アナウンス研究コピペ保管庫

アナウンス研究コピペ保管庫

アナヲタのための研究コピペを作成・保管します。

岩渕梢/小林恵子


iwakoba


NHK-BSの名物番組「アジアクロスロード」のMCを務める
二人の女子アナを今日は紹介。同番組は、アジア各国の
政治・経済からサブカルチャーまで幅広い情報を扱い、
解説委員やゲストを交えて、アジアに詳しくない初心者から
マニアまで幅広く楽しめる、昨今のテレビ界では一、二を争う
「超」のつく良質番組である。


政治や各種レポートコーナーも興味深いが、私が
とくに注目するのは「アジわいキッチン」。アジア各国の名物料理
とレシピを紹介するのだが、出てくる材料がその辺のスーパー
に売ってないものも多く、どこで買えばいいんだと思うこともある。
しかし料理のヒントになる情報満載で参考になることしきりだ。


今日紹介する両名はBSとはいえNHKのアナではなく、民放しかも

地方局出身のフリーアナウンサー。両名ともに地方時代からアナヲタ

には名の知れた逸材であり、その起用にあたってはさすがはNHKとしか

いいようがない、制作局の慧眼ぶりに感心させられる。

___


023 岩渕梢(画像左)


KBC九州朝日放送出身(01年入社)。ベテラン影平晶田崎日加理
とともにKBC3枚看板の一人と私は位置付けていた実力派で、基本は
リリコスタイルながら、スピント系の余韻を感じさせる特殊な声質
(若干、tvk佐藤亜樹の声に似てる感じもする)で魅了するアナウンス名人。
この位置で紹介しているのは単に私が彼女についてまだ知らない部分が

あるからであり、もし関東のアナだったらサイドバーで紹介したかった逸材

である。読み方はスローテンポで非常に丁寧。物腰については愛想がいいと

いうよりきちっとしたスマイル・カメラ目線を心がけている風で、いかにも仕事の

出来る感じの人。解説委員とのやり取りもスムーズで頭の良さを感じさせる。

ルックスについては誰かに似てるような気がするのだが全然思い出せない。

現在の所属はなんとセントフォースであのチャラチャラしたメンバーが揃う

セントにこんなコンサバティブなアナウンサーもいるんだと驚かされる。

___


024 小林恵子(画像右)


BSN新潟放送出身(01年入社)で同社を辞めてから05~07年に
WOWOWの契約アナとして活躍。その後はライムライトに移籍

して現在に至る。
ルックスが倉野麻里系で見た目フワフワした感じに見えるが
しゃべるところを見ると倉野と同じく落ち着いている。アナウンスに
関しては目を見張るような良い声質ではないが、低音部
がわりとしっかりしていて岩渕と同じくゆっくりめにしゃべるので
聴きやすい。私は小林をどこで最初知ったかというと
WOWOWで小林が隠れた超美人アナ土肥ゆきよと共に二枚看板で
活躍していた時期。土肥・小林ともにスポーツを担当しており、土肥
はボクシングとテニス、小林は海外サッカーを担当していた。


doikoba


WOWOW時代の局CM。左・土肥ゆきよ、右・小林恵子
NHKに出演している今とは違い、キャラが少し軽い。


小林について私が一番興味があるのは人脈。小林はBSNに
01年入社したということで、同じTBS系地方アナで同期の杉崎美香
生田明子、八木早希のことは知ってると思うし、BSNの後輩には
枦山南美がいる。またWOWOWでは先述した土肥ゆきよと同期。
また現在所属のライムライトには岩崎良美がいる。
当ブログでこれまで紹介した数々のスターと小林は繋がりがあると

予想される。もちろん小林もアナウンサーとして華麗なキャリアの

持ち主でありNHKのBSでMCを担当できるということはその実力の

確かさの証明でもある。今後の活躍も期待されるアナである。

___


いつもマニアックだけど今日は輪をかけてマニアックでした。
しかし「アジアクロスロード」は本当にイイ番組なので
BSを見られる方は見てください。
(岩渕・小林はこの番組に同時に登場するのではなく隔週で代わる代わる

MCを務めることになっています)