ラバー解説の続き行きます!
まずは復習から~
ラバーの分類分けを以下の様にします。


高弾性ラバー
テンション系ラバー(従来型)
粘着ラバー
引き連れ系ラバー
曇り系ラバー

前回はを解説しました。
今回はの粘着系を解説しましょう。

粘着ラバーといえばやはりキョウヒョウシリーズでしょう!多くの中国選手に使用されています。あとはスピンアート。国内のトップ女子選手に使用されています。

    

粘着ラバーについては以前ブログで書いたのでそっちを見てください。
中国選手なぜ最強なのか?用具から分析してみよう。

粘着ラバーの凄さ分かっていただけました?
なぜこんなに最強なラバーなのに中国以外の選手は使わないのか?


・・・・・


それは、ズバリ弾まないからです!
他の系統のラバーに比べ明らかに球離れが遅いです。卓球のスピード化が進む中、弾むラケットを使ってもスピードは厳しいと思います。

ならなぜ中国選手は未だに中国ラバーを使用して世界のトップでいれるのか??

筋力や技術が卓越しているのも一つ要因でしょう。

ここからは現代卓球の問題点ともいえる部分です。

他の要因として。ラバー自体への加工があるかもしれません。
これは必ずしもルール違反である後加工のみを指すものではありません。メーカーでは製造過程で弾みを増すために加工をしています。粘着ラバーにもそういう加工のしているラバーも多くあります。

今日はここら辺で。
次回はいよいよラバー解説のメイン。曇り系と引き連れ系の解説をします。お楽しみに~

皆様の応援が力になります以下より投票お願いします



にほんブログ村



[元ラバー職人が教えるラバーの秘密]
http://www.takkyuya840.com/?mode=f2


[勝負・用具に妥協したくない選手を応援するショップ]

業界初!硬度&重量指定で選べるテナジー専門店。元ラバー職人だからできるオンラインショップになっています。是非ご覧ください。


http://www.takkyuya840.com/


[840のレッスン情報]
ジュニア教室
http://www1.jcn-knt.jp/840/lesson1.html
Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=wVBIU6fvVGs

強くなりたい人への卓球教室、個人レッスン
http://www1.jcn-knt.jp/840/lesson2.html

卓球を始めたい人への初級者教室
http://www1.jcn-knt.jp/840/lesson3.html