今日は、荒川総合運動公園(なんと、浦和レッズが1993年から数年、練習グランドとして利用していた場所)で、浦和レッズ選手OBとして障害者対象のサッカー教室を実施してきた。

内舘秀樹・都築龍太と3名で。
30名ちょっとの選手・子どもたちとプレーしてきた。

レッズOBとしてのサッカー教室という楽しさ。
なつかしい場所でのサッカー。
そして、初めて会うけれども、純粋にサッカーを楽しみたい子どもたち・選手達とのサッカー。

楽しく充実した時間だった。

7月15日に開催されるOB戦では、40名弱のOB選手が集まることになった。
1人1人のプレー時間は少なくなるけど、沢山が久しぶりに集まる、すばらしい機会になりそうだ。
午前中の子ども向けサッカー教室にも、15名以上のOBが参加表明してくれている。
こちらもどうなることやら。
7月15日は浦和祭りが駅周辺で開催されていることもあり、この日は浦和は大騒ぎになるのではないかな。