皆様

ご心配をおかけしました。


体調はぼちぼちです。

なんとか日常生活に

戻りつつあります。




さて…



あの大沢親分が・・・亡くなられました。



4年9カ月お世話になった

サンデーモーニングでも

親分の存在は

本当に本当に大きかったのです。

これは私が語らずとも

視聴者の皆様が

感じていらっしゃることと思います。


サンデーは

8時の番組開始から

カバーストーリーとして3本

時事ニュースをお伝えする

スタイルになっています。

こんな時代だからなのか

最初の約40分間は

とても明るい気分に

なることのできない

ニュースばかりを扱ってました。


でも

ニュースからスポーツコーナーへ

場面転換するとき

大沢親分が鼻歌を歌いながら登場すると

番組の雰囲気はガラリと変わります。


わたしも

3本目のニュースを伝え終え

サブキャスター席からはけるその瞬間

親分のご機嫌な鼻歌を聴いて

何度も笑ってしまいそうになりました。

さっきまで深刻そうな

表情をしていた身としては

「あ、いけないいけない」って

思いながら。。。



G1週には

競馬のお話をしたことがあります。

マスターズリーグの始球式では

笑顔で送り出してもらいました。



私はもう番組を離れてしまったけれど

サンデーモーニングは

本当に寂しくなります。。。

親分の「喝」「あっぱれ」は

もう聴くことができないのです。。。



 心から、ご冥福をお祈りします


          津島亜由子