色々 -491ページ目

初の蒸気船

1807年のこの日、米国の技術者フルトンが完成した「クラーモント号」で、ハドソン川を航行しました。ニューヨークからオルバニーまでの240キロを32時間で航行しました。当時は画期的だったのでしょう。

大文字送り火

この日は大文字送り火の日です。京都市の如意ヶ岳(大文字山)などで行われるかがり火です。五山送り火とも言われています。一回だけ見たことがあります。

終戦記念日

1945年のこの日、満州事変に始まり15年の長きにわたった戦争が終結しました。この日、昭和天皇の玉音放送がラジオで流れて、国民に日本の無条件降伏が知らされました。

特許の第1号

1885年のこの日、特許の第1号が出ました。この特許はサビ止めでした。全くの偶然ですが、小学校の自由研究にサビの研究をしたことがありました。

第28回アテネオリンピック大会開幕

2004年のこの日、ギリシャのアテネでオリンピック競技大会が開幕しました。日本のメダル獲得数は、金16、銀9、銅12の計37個となりました。この大会では好成績だったのですね。

阿波踊り

この日から15日まで阿波踊りです。1587年、徳島城落城の祝いに町人たちが城内に踊って入ったのが阿波踊りの始まりとされています。阿波踊りも実物を見たいですね。

インスタント・コーヒー発売

1960年のこの日、インスタント・コーヒーが日本で初めて発売されました。森永製菓でした。インスタント・コーヒーでもすごく美味しいものもありますね。

健康ハートの日

8(ハー)10(ト)にちなんで1985年に選定されました。心臓病の予防の3原則は「まず歩こう、煙草を吸うまい、太るまい」です。心臓病にはなりたくないですね。

ザンギリ頭へ

1871年のこの日、「士農工商四民の斬髪勝手たるべき事」という太政官布告がでました。長い間続いたチョンマゲから自由なへアスタイルにしてもいいという訳です。ザンギリは漢字で書くと「散切り」で、髪を切ったままにしておくことを意味します。

そろばんの日

そろばんの「パチパチ」という音のゴロ合わせから1968年に選定されました。個人的には3級までは取りました。