江戸時代の街並みが残る富田林・寺内町でいただく美味しい珈琲!『珈琲豆の蔵 平蔵』 | スヌーピーとちょっとちがう・・・つぬっこ        その実態はSNOOPYぬいぐるみ!?

江戸時代の街並みが残る富田林・寺内町でいただく美味しい珈琲!『珈琲豆の蔵 平蔵』

コチラの記事のつづき・・・

金剛山登山口からバスで富田林駅に戻って来たボキら。

富田林に来たら、ついでに寄ってみたかった所があるので、

今日はそちらにも寄り道してみるよ~音譜


駅から歩いて10分くらいでやってきたのは

江戸時代からの街並みが残る寺内町(じないまち)だよ。

このあたりにはお寺や神社、町家などの歴史的建造物が

たくさんあって、散策コース足あとにもなってるそうなの。


ボキらのお目当ては北会所町沿いにある

コーヒー自家焙煎珈琲のお店珈琲豆の蔵 平蔵』だよ。

まさに「珈琲豆の蔵」って感じのお店です。

(寺内町やこちらのお店のことを教えてもらったのは→こちら)


お店の中に入るとますます蔵みたい!天井の梁がかっこいい~

こちらは、江戸時代に味醂醸造の蔵として使われていた建て物を

カフェに改装されたそう。あちらこちらに蔵だった名残りがあるよ。


ガラスケースの中に入った焙煎機。

こちらのお店を教えてくれた阿倍野のカフェウサギ

同じ焙煎機を使われてるそうです。


ボキらが注文したのは、平蔵ブレンド360円

はじめて来たお店なので、

まずは、お店のオリジナルブレンドを飲まないとねビックリマーク


珈琲は注文してから豆を焙煎し、淹れたてのものを

いただけます。コクと苦味のバランスが良くて、

酸味が控えめなのもいいなぁ。飲みやすくて美味しい珈琲です音譜


コーヒー珈琲のお供に良さそうなスイーツもあるよ。


ボキらは、フロランタン300円を注文~

キャラメル風味のアーモンドがたくさんのっていて

美味しいなぁ。珈琲にもよく合います。


お店の方もとっても気さくな方で、お店のことや寺内町のお話も

いろいろ聞かせてもらえて楽しかったよ。

寺内町に来たら、またぜひ寄らせてもらいますね~ラブラブ


時間が遅かったので、お店を出る頃にはすっかり日が暮れて・・・

平蔵さんが言ってたけど、このあたりのお店は閉店すると

こんな感じで街並みに溶け込んで、お店だったのが分からなくなるの。

景観を大事にされているのがよく分かるねぇ。


歩いていると、灯篭が並ぶこんな通りがあったよ。

きれいだなぁ~。次に来るときはもっと早い時間に来て

寺内町散策をして、古い町並みを楽しんでみたいね。


ちびつぬ「また来ましょう~音譜

 

************************
珈琲豆の蔵 平蔵
大阪府富田林市富田林町23-39
090-5461-9150 
営業時間 10:00~18:00(LO)
定休日 火曜日・水曜日 (※祝日は営業)
アクセス
近鉄長野線 / 富田林駅 徒歩6分(460m)
近鉄長野線 / 富田林西口駅 徒歩10分(770m)
近鉄長野線 / 川西駅 徒歩22分(1.7km)


食べログ   お店のHP