今日の午前中は、近くの地区センター(私の足で20~25分)に遊びに行って来ました。



もちろんベビーカー持参の徒歩で。


案の定、全然進まない…。



{41FF5594-8791-4035-8EF6-4414327EA1A1:01}


ちょっとした坂になってる草の上にどっしり腰を下ろし、滑ったり寝転んだり…。

待っても待っても動かないので、「先行くね~!」って言って私だけ進んでも…





{ADD40352-18EE-470F-AA33-876B15982B2A:01}

いっこも気にせず遊び続けよる…。


更に進んでも、ちっとも効果無しや





結局私が根負けして、天のとこまで戻らされるハメに…。



無理矢理ベビーカーに乗せたら、「歩く~!!!」ってうるさいから、又降りて…。


「歩こう~の歌うたって」って言うから、歌ったら、ちょっとは進んでくれる。

1番進んだのは、「音譜タイ~ヤマルゼン、タイヤマルゼン!ホイ~ルマルゼン、ホイルマルゼン!」の歌(?)。

ドリフのヒゲダンスみたいに踊りながら進んでたわ





で、次のトリップ(ここがいつもの難関)が出現し…




{ABDC2357-8237-41A1-958D-F9A50E97FB9A:01}


又々いっこも進まない…。

下水道(?)の網あみに石と砂を入れるのが楽しくてしょうがないらしく、どんだけ待っても呼んでも遠ざかっても動かない。


車が来たので、「車来た~!!!」って言ったら、スグに立ち上がり、
「どうぞ~!」って誘導してた




で、又もや私が根負けして、迎えに行ったら



{7A37E1EB-ACE8-41AE-8601-D1C729027BDB:01}



砂まみれや~


顔まで砂付いてたわ。




ここまでで、およそ1時間。


もう待ちくたびれたので、無理矢理ベビーカーに乗せて、降りれないように(スグに自分で降りてまう)猛スピードでズンズン進んでやったわ
(最近めっきりベルトを締めてないので、スグに自分で降りれる。でも、後から考えたら、ベルトしたらよかったんやんなショック!)




で、結局1時間15分掛かってやっとこさ到着。


あ~疲れた。


天も疲れたようで、子育てサロンが終わる11時半頃には眠くて意識が朦朧としてた…。



今は「ベビーカーに無理矢理乗せる」と言う最終手段が有るからいいけど、冬になって雪が積ったら、どないしよ…?


雪で遊ぶ方がもっと楽しいやろうから、更に遊んで進まなそうやし、無理矢理にでも乗せるマシーンが無い…叫び

ソリか…?
乗ってくれるのだろうか?


時間のある時は待ったってもいいねんけど、ジッと待つのは寒過ぎるしなぁ

赤ん坊も凍えちゃうね…。




もう、ロープで縛り付けて、引っ張るしかないか。



エイエイオ~グー