もうすぐ1歳4ヶ月の双子たち。
かなり大きくなりました。
歩くのもだいぶしっかりして来ています。
他の人に聞くと、このくらいの年齢になると
夜中はもう一度も起きなくなるけどねぇ、なんて言われますが、
なぜかわが子たちは、毎晩二度ほど目を覚まし、
ミルクを飲んだり愚図ったり。
なので、一緒の部屋に寝ると泣き声で起こし合うので
我が家はいつごろからか、たいてい夫婦のどっちかが子供たちの
どっちかを別の部屋で寝かせることになっていきました。
(もちろん、俺が遅い日や、翌日早すぎる日なんかは、
女房が見てくれるわけですが)
うちの息子、マジ寝相が悪く、
夜中によくかかと落としをされたりします。
360度回転しながら寝てるんですね。
ベッドで一緒に寝るのですが、昨日のことですが、
これでもう二回目です。
また、ベッドから落下です。
床に頭を打ち付ける音と泣き声で飛び起きました。
はあ、かわいそう。
しかし、自慢じゃないですが、
かなり広いベッドなんですよ。
なんで、落ちるかなぁ・・・。
俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs )
秘密日記を読みたい人は→こちら
かなり大きくなりました。
歩くのもだいぶしっかりして来ています。
他の人に聞くと、このくらいの年齢になると
夜中はもう一度も起きなくなるけどねぇ、なんて言われますが、
なぜかわが子たちは、毎晩二度ほど目を覚まし、
ミルクを飲んだり愚図ったり。
なので、一緒の部屋に寝ると泣き声で起こし合うので
我が家はいつごろからか、たいてい夫婦のどっちかが子供たちの
どっちかを別の部屋で寝かせることになっていきました。
(もちろん、俺が遅い日や、翌日早すぎる日なんかは、
女房が見てくれるわけですが)
うちの息子、マジ寝相が悪く、
夜中によくかかと落としをされたりします。
360度回転しながら寝てるんですね。
ベッドで一緒に寝るのですが、昨日のことですが、
これでもう二回目です。
また、ベッドから落下です。
床に頭を打ち付ける音と泣き声で飛び起きました。
はあ、かわいそう。
しかし、自慢じゃないですが、
かなり広いベッドなんですよ。
なんで、落ちるかなぁ・・・。

俺に関して詳しくはこちら
お返事&お便り&掲示板は→WEB掲示板
(http://6004.teacup.com/tsunku/bbs )
秘密日記を読みたい人は→こちら