今秋テレビアニメ化大決定!

「ヒャッコ」という漫画が原作ですね。

そのアニメの声優におがまな&ごとぅーが行います!

おがまなは過去にも声優実績があるし、
ごとぅの声もすごくチャーミングなので、
声優に向いていると思う。

オーダーが来るのもなんか意味がわかる気がします。

やっぱ、プロはそういうのを見ているですね。

彼女たちは歌手なので、銀の斧も金の斧も必要なく、
自分の使いなれた斧(歌声)だけを大事にしていれば
それでいいんだけど、
声優であったり、役者であったり、
時にはバラエティであったり、グラビアしかり、
すべては歌手としての経験値を上げるためのもので、
それを専門にやっている人にはかなわないのだから、
勘違いしないようにしないといけないよね。

歌手が声優やるからおもろいし、歌手が役者するからおもろいし、
歌手が格闘の試合に出るからおもろかったり、
いろいろは経験値やと思います。

でも、たしかにそんな中で自分の本質に気づき、
そのまま本当の格闘家になったり、役者になったりするのも良し。

ただし、そうなったら、きっとその人は1日24時間のほとんどを
格闘技のことであったり役者のことを考えていると思う。

それが人生なんだよね。

もちは餅屋ということです。

かく言う俺はプロデューサーになって、
音楽以外のこともプロとし てやっております。


プロデュースというのは本当に奥が深く、
いかにして人と人とつないでいくかというのが仕事です。

中間管理職という感じも否めないが、
でも、やりがいも実感もすごくあります。

このプロデュース論に関してはまた話たいと思うし、
今度発売する本にもちょこちょこ書いてます。
http://www.tsunku.net

もろもろお楽しみに~!ということです!


俺に関して詳しくは

こちら
お返事&お便り&掲示板は→
WEB掲示板
http://6004.teacup.com/tsunku/bbs )