Cafeめぐり12(麦マル2)
Coffee好きのおにぎりが都内にある
ナチュラルで居心地の良いカフェをご紹介します。
どうぞごゆっくりお過ごしください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回のレポートは神楽坂にある
まんじゅうカフェ 麦マル2 です。
実は昨年の夏に一度取材に行きました。
時間がなく慌ただしくお饅頭だけ買いましたが
今回じっくりと取材に行ってきました。
しかも取材裏話ではありますが
今回の訪問は4度目になります。
1回目が夏! 2回目はお店が開いてない...3度目が開店間際でお饅頭がない!
どうしてもご紹介したく、4度目の訪問でやっと取材完了となりました。
なので「氷」の旗と「ストーブ」の写真が混じっています(≧▽≦)
通りにはこんな看板がお出迎え!
店内はもちろん、テイクアウトでお饅頭が買えます(どれでも1つ 140円)
いざ店内へ! ここからは3月の取材になります。
昭和レトロな雰囲気で何となく懐かしい店内です!
猫ちゃん登場! 向かいの席に座ってくれました。
さぁ、ではいよいよお饅頭の登場です。
夏場はヨモギ地にアンチーズ、今回はジンジャーまんとさつまいもまんをいただきました!
日によってないお饅頭もありますが大体10~12種類の中から選べます。
どれもシンプルですが素朴で美味しいお饅頭。
僕はジンジャーまんが気に入りました!
麦マル2
新宿区神楽坂5-20
TEL 03-5228-6393
営業時間 12:00~21:00
12時にお店が開いていない時もあります。
しかもお饅頭を蒸かすのに約30分。
3時のおやつで訪れるのオススメです!
--------------------------------------------------
おにぎりのカフェめぐり
●Cafe傳(でん)…落合
●saryo(茶寮)…神楽坂
●K'Z DINER (ケーズダイナー)…千葉県長生郡長柄町
●cafe SLOW(スロー)…国分寺
●GAIA Cafe…御茶ノ水・小川町
●sacra cafe…清澄白河
●カルマ…中野
●ウナ・カメラ…中野
●ツナグカフェ…神谷町
●茜や…牛込神楽坂
●cafeichi…桜新町
ナチュラルで居心地の良いカフェをご紹介します。
どうぞごゆっくりお過ごしください。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今回のレポートは神楽坂にある
まんじゅうカフェ 麦マル2 です。
実は昨年の夏に一度取材に行きました。
時間がなく慌ただしくお饅頭だけ買いましたが
今回じっくりと取材に行ってきました。
しかも取材裏話ではありますが
今回の訪問は4度目になります。
1回目が夏! 2回目はお店が開いてない...3度目が開店間際でお饅頭がない!
どうしてもご紹介したく、4度目の訪問でやっと取材完了となりました。
なので「氷」の旗と「ストーブ」の写真が混じっています(≧▽≦)


通りにはこんな看板がお出迎え!


店内はもちろん、テイクアウトでお饅頭が買えます(どれでも1つ 140円)
いざ店内へ! ここからは3月の取材になります。




昭和レトロな雰囲気で何となく懐かしい店内です!



猫ちゃん登場! 向かいの席に座ってくれました。
さぁ、ではいよいよお饅頭の登場です。
夏場はヨモギ地にアンチーズ、今回はジンジャーまんとさつまいもまんをいただきました!


日によってないお饅頭もありますが大体10~12種類の中から選べます。
どれもシンプルですが素朴で美味しいお饅頭。
僕はジンジャーまんが気に入りました!
麦マル2
新宿区神楽坂5-20
TEL 03-5228-6393
営業時間 12:00~21:00
12時にお店が開いていない時もあります。
しかもお饅頭を蒸かすのに約30分。
3時のおやつで訪れるのオススメです!
--------------------------------------------------
おにぎりのカフェめぐり
●Cafe傳(でん)…落合
●saryo(茶寮)…神楽坂
●K'Z DINER (ケーズダイナー)…千葉県長生郡長柄町
●cafe SLOW(スロー)…国分寺
●GAIA Cafe…御茶ノ水・小川町
●sacra cafe…清澄白河
●カルマ…中野
●ウナ・カメラ…中野
●ツナグカフェ…神谷町
●茜や…牛込神楽坂
●cafeichi…桜新町