再春館製薬所社長 西川正明オフィシャルブログ「つむぎ」

再春館製薬所社長 西川正明オフィシャルブログ「つむぎ」

つむぎ

日々の想いをつづります。
皆様とともに想いをつむいでいけますように。

こんにちは、西川です。

10月に入り、熊本もすっかり秋らしくなってきました。

今日10月7日、来年の春に新しく私たちの仲間に加わるみんなの内定式を執り行いました。

 

{4313A13E-AABD-4684-A20F-3F8AD7D00958}

みんなが私たちの会社を選んでくれたこと、

そして私たちも、彼ら彼女らと会社説明会で出会い、

幾度かの選考会や話をする機会を通じて

「是非、うちに来てほしい!」

そう心から思ったみんなです。

 

内定者一人ひとりに内定証書を渡す時、

社員と会社を、強く温かく守っていく大きな責任の一端を担っていることを改めて感じます。

 

入社するまでの約半年間。

学生時代しか出来ない沢山の経験をして、更にでっかくなって来てください。

みんなで待っています!

 

こんにちは、西川です。

だいぶ遅くなってしまいましたが、オリジナル壁紙のご紹介をさせていただきます。

 

今月は可憐な白い花を咲かせている「センキュウ」


{698B5A0D-D2F6-4F19-B1B8-6FE8827CF01D}


これまで、“どんな生薬が有名なのか?”などと考えたことはありませんでしたが、

「陳皮(チンピ)」や「甘草(カンゾウ)」などと比べると耳にすることが少ないのかと思います。

そんなちょっと地味(?)な「センキュウ」ですが

書いていただいたイラストの通り、白いきれいな花を咲かせ、

血の巡りを良くする作用があるそうなので、「冷え」への効果が期待されます。

私たち再春館製薬所では「養生薬湯(ようじょうやくとう)」という入浴剤に処方しています。

 

熊本もひところに比べると随分涼しくなってきました。

冷えは万病の元と言いますし、

早めに気を付けていきたいものです。

(なんだか、優等生のブログみたいになってしまいました 笑)

 

先日は丸一日会社を離れて、久しぶりの合宿で缶詰状態。

コアメンバーが集まり、外部の方との連絡も基本的には断って密度の高い打ち合わせをしてきました!

改めて「議論すること」の大切さを実感できた日になりました。

 

 

こんにちは、西川です。

 

昨夜、とても素敵な経験をしました。

「山鹿灯篭祭り」 

熊本の伝統的なお祭りですが、これまで行ったことがなく・・・。

先日いただいたある素敵なご縁をきっかけに、初めて行ってみることにしました。

私を含めて、熊本出身で熊本在住の4人で行ったのですが、これまた全員が“初”という(笑)。

地元に住んでいても、意外にそうなんですね。

 

お祭りムードが盛り上がる会場には外国の方も多くて、

「あ、確かに外国の方から見たTHE日本というか、喜ばれる祭りだろうな」と実感。

 

始まりは子供たちによる灯篭踊り。

手作りのお神輿をかついで入場し、頭にちゃんと灯篭をつけて踊る姿にまず感動。

踊る曲、「よへほ節」もいい声をした子供が歌っています。


{C12D7EB0-C658-49AB-AD88-874CAAD3294B}


私も子を持つ親だからでしょうか、“一生懸命作ったんだろうな”、“暑い中練習を頑張ったんだろうな”、

と、いろいろと想像が膨らみ、ちょっと目頭が熱くなってきたりします。

 

続いて有名な「千人灯篭踊り」

白い浴衣を着た千人もの踊り手さん。入場してくる姿だけでも壮観です。

会場に到着した頃はまだ西日の差す時間でしたが気づくと日は暮れていて、

ほの暗い中に灯篭の灯りがぼんやりと浮かびあがり、白い浴衣を真っ青に染める照明の演出も合わさって

千人踊りはますます幻想的な、不思議な雰囲気を増していきます。

 

{16DB0406-DDF6-4CFC-8940-D71F7C0B5113}

{E0713D5D-BAED-4DB4-9AF2-37AE8D2F66FE}


そんな感動に浸りながらもついつい、、、

「時間配分がきちんとしているな、運営の方すごいな」

「演出も素晴らしいな」

「これだけ外国の方がいらっしゃるなら、英語でアナウンスもありかな?」

などなど、無粋なことを考えてしまったりして(笑)

 

こんなに美しいお祭り、来年は絶対家族を連れて来よう、と思い山鹿を後にしました。