社会人硬式野球クラブチーム”Tsukuba Club” Official Blog -41ページ目

寒中野球

本日のブログは筑波クラブ最年少(19)大学1年の大井翔悟が担当させていただきます。初ブログ担当ということで多少浮足立っていますが本気で書かせていただきます!


今日の練習メニューに触れる前に簡単に自分の生い立ちを書かせていただきます。


野球を小学4年生から始め、中学、高校と日々野球に明け暮れ明治大学に入学しました。明治大学では野球部には所属せず、これから平凡な大学生活を送るのか・・・ と毎日のようにぼやいていた頃、筑波クラブのお誘いを受けました。

自分は筑波大学の大学受験に失敗し、筑波大学に大変憧れを抱いていたので、筑波大学のOBを中心に作られたチームである筑波クラブに参加して少しでも筑波スピリッツに触れたいと感じ、練習に参加させていただきました。


練習に参加すると、まずレベルの高さ、チーム全体の意識に驚きました。こんなチームで自分なんかがやっていけるのか?正直不安でした。 しかしその後練習に参加していくうちに、先輩方が自分に気軽に話しかけてくださったり、自分と同じ目線になって熱心に指導していただいて、筑波クラブで本気で野球をやりたい、と思いました。


筑波クラブに参加するようになってから、野球ってこんなに楽しいスポーツなのか、本気で野球がしたい、と感じるようになりました。自分にとっては毎回の練習が新鮮で、新たに学ぶことがたくさんあります。それは野球の技術だけではなく、野球に対する姿勢、私生活までも自分は影響を受けました。

自分は高校時代にこのような素晴らしいチームで野球がしたかった、このような先輩のもとで野球がしたかった、と日々思います。ただ今この環境で野球を伸び伸びできている自分は本当に幸せです。


自分の人生に大きな影響を与えてくれたこのチームに恩返しするつもりで、今年はチームに貢献します!!!



今日の練習メニューです。


雪が降り極寒の中、充実した練習ができました。


10時から2時間程全体ミーティング 日本一になるためにチームとして徹底することを話し合い、その後サインの確認をし、野本さんが集中力に対する本当にためになる講義をしていただきました。


UP

試合前準備 シートノックまで

チーム分けをして実践練習

0死1塁からいかに1死3塁を作るかという練習

全体練終了

課題練習


感想

1死3塁を作ることがこんなにも難しいとは思いませんでした。その場面で自分に求められている打撃を考えてそれを達成するために全力を尽くす。2-2で10回に3回でるヒットにかけるのか、それより確率の高い四球にかけるのか、その判断が重要だと思いました。やはり最終的には絶対に打つ、何としてでも塁に出る、という強い気持ちを持つことが自分にとっては大事だなと感じました。

自分はメンタルが弱いので、自分の中でどうすれば気持ちを強く持てるのか、心が折れないか、今日の野本さんの講義を参考に最低目標というものを見つけていきたいと思いました。


雪の中での練習もいいものですね・・・  失礼しますmm



2月11日

こんばんは。

本日blogの担当させていただきます川原です。

一昨年のちょうど今頃入部しまして、昨年のクラブ選手権まで選手として活動していましたが、現在はスタッフとして活動しています。

練習や試合の補助、そして地域貢献活動の一貫として少年野球の指導をさせていただいています。

裏方として何らかの形でチームに貢献できるよう頑張っていきたいと思います。

さて、今日の練習は参加者が6人と少なかったため、全体練習は行わず個人練習のみとなりました。


少ない人数ながらも各人が課題を持って練習に取り組み、また人数が少ないことで普段以上に練習量を確保することができ、非常に有意義な練習になったのではないかと思います。

これから試合が多くなるにつれ、今日のように数をこなす機会は少なくなるとは思いますが、一本に対する集中力、執着心をもって日々精進していきたいと思います。

寒暖の差が激しく過ごしにくい日々が続きますが、風邪などひかぬようお気をつけください。


以上、川原でした。

つくばクラブと自分の紹介です

7日(日)のブログ担当の曽我部雄太です。


本日は用事があり全体練習には参加できませんでしたが、自主的に体を動かしました。


私の主な自主練場所は千波湖(水戸市)周りです。走ったり、広場でバットを振ったり、天気のいい日は特にやる気になります。


私は昨年の10月につくばクラブに正式入団しました。つくばクラブに入団したきっかけは、知り合いの紹介でした。『俺の知っている野球チームがあって、熱くていい奴ばかりだから、練習行ってみれば?』というものでした。実際行ってみると…、まさにその通り!!みんな野球に取り組む姿勢がものすごく熱い。圧倒されました。このチームなら自分も頑張っていけるかもと思い、入団を決意しました。


私は、高校2年の夏から大学4年まで5年間、硬式野球部のマネージャーをやっていました。主な仕事は、スケジュールの調整や部費の管理、生活指導などです。選手としては活躍できませんでしたが、マネージャーとして得られたものは多く、今ではマネージャーをやらせてもらえてよかったなと思っています。


高校時代の監督の言葉に野球選手である前に、立派な高校生(人間)であれ』というものがあります。今ではよく聞く言葉ですが、当時は内容を理解できなかったことを覚えています。


しかし、社会人となり、その言葉の意味が理解できるようになってきました。勝負を決めるこの1球、この1打席という場面では、技術どうこうではなく、普段自分がやっていることがそのまま出ます。普段の自分の行動が後悔しないものであれば、勝負を決める場面でも、絶対後悔することはありません。高校時代の監督に教わったことが理解できるようになった今、そのことを常に念頭に置き、練習のときはもちろん、普段の仕事のときも精一杯頑張っています。


つくばクラブは平均年齢も若く、設立してまだ日が浅いチームです。部員も、仕事をしている人もいれば、学生もいます。しかし、熱く真面目に野球に取り組む人が集まっており、ものすごく高い潜在能力を秘めたチームだと思います。私はお世辞にも野球がうまいとは言えません。ブランクもあり体も思うように動きません。チームの戦力として貢献できていないと思います。しかし、つくばクラブの一員として、私がこれまで経験してきたことや、教わったことを伝えることで、チームに少しでも貢献できればいいなと考えています。


※もちろん選手として、少しでもうまくなって、戦力としてもチームに貢献したいと思います!!


本日のブログは以上です。これからもつくばクラブの応援よろしくお願いします!

ありがとうございました。

2月6日(土)

本日のブログ当番のマネージャーの錦城です。


日本中がこの冬一番の寒さとなった今日、

Tsukuba Clubは、東光台においての練習でした。


今日は仕事に関する勉強会があったため、

私自身は参加できなかったのですが、

本日のメニューをUPいたします。


・希望者によるトレーニング

・アップ

・キャッチボール

・ノック

・実践

・課題練習


野球というスポーツとの出会いが、

私が今の仕事をするきっかけとなりました。


どうしても離れられない存在。


Tsukuba Clubが多くの人にとって、

そうなれば・・・、と密かに思っています。

1月31日東光台

本日のブログ担当の黒川です。

今日のつくば市は最高気温9℃という1月のつくば市にしては暖かい野球日和でした。

練習メニュー
■アップ・トレーニング
■キャッチボール
■ボール回し(2種類)
■ゴロ捕り
■ペッパー(4人1組エンドラン想定)
■実戦(7回3点ビハインドからの攻撃)
■課題練習(狭殺・本突)
■個人練習

以上です。

■今日の感想

監督の意図する野球を選手全員が理解し、もっとレベルの高い野球を目指していかなければならないと感じました。
今日が1月最後の練習となりました。2月からはオープン戦も入ってきますので、練習=試合という意識を今以上に高く持って、日々の練習に取り組んで行きたいと思います。

以上黒川でした。

1/30 SAT

こんばんは。


本日、Blogを担当させていただきます、TSUKUBA CLUB #14 根岸 弘 です。

ポジションは、投手です。

簡単に自己紹介をさせていただきますが、


筑波大学附属高校を卒業して、2年間の浪人を経て、現在は岩手医科大学の3年生です。


年齢は23歳です。


TSUKUBA CLUB には、高校の大先輩でもある、#4 野本 尭希 (筑波大学) 選手に誘っていただきまして、2008年夏に入団させていただきました。


大学が、岩手県で、つくば市のチーム??


とよく聞かれますが、


普段は、岩手県の盛岡市で練習をして、週末につくばに通っています。


自分の行動をを見ていただければ TSUKUBA CLUB がどれほど魅力的か、ということがわかっていただけるのではないでしょうか。


さて、本日の練習ですが、自分は大学の試験期間中なのでチームには合流できず、自主トレを行いました。


内容は、昨日に引き続き

ジムでウエイトトレーニングです。


主に、下半身強化を目的としています。


ハムストリングスと殿筋、内転筋群中心のメニューです。


メニューの中心は、スクワットです。


昨年、一年間通して投げさせていただきましたが、一年間投げ続けるには、下半身の強さ、使える筋肉の大切さを実感いたしました。


今の時期は、ランニングと下半身のウエイトトレーニングで今シーズンフル回転で投げられる身体を作っています。


ちなみに、一昨日は、岩手県営野球場で、#5 國保 陽平 (筑波大学) 選手と自主トレを行いました。


ピッチングもして、新たな投球フォームを試行錯誤しています。



最後になりましたが、
TSUKUBA CLUB の設立理念は、『本気』 です。


毎日を 『本気』 で過ごし、『本気』でチームメイトに接し、


今シーズンは、『本気』で自分が投手陣を引っ張っていけるような投手になります。


今後とも、TSUKUBA CLUB の応援よろしくお願いいたします。


$Tsukuba Club Official Blog-2010 01 28 #5 youhei kokubo
素振りをする #5 國保 選手 (1/28)

第二回チームビルディング研究会 報告

監督の伏見です。


1/24(日)に当チームの野本が所属している、

NPO法人パフォーマンス・エクセレンス研究所   」が主催している、

【第二回 チームビルディング研究会】に、芹澤と出席して来ました。



今回はその報告をさせて頂きます。




当日は、慶應義塾大学前監督相場氏と、

NPO法人代表の布施氏を中心としたディスカッションを

三時間程行いました。


参加者は我々を含めて11名で、

野球・フットボールの指導者をしている方々が多かったようです。


主な内容としては、

相場氏が4年間の監督生活で得た知識・経験を披露して頂き、

それに対して参加者が質問・討議を行いました。


チーム運営に携わるようになってまだ数ヶ月の私にとって、

新鮮な話を沢山聞くことが出来、

非常に濃密な時間を過ごす事が出来ました。

今後のチーム運営に少しでも反映出来れば良いと思います。



また、この研究会に誘ってくださった、野本さんには本当に感謝したいと思います。

ありがとうございました。

今後も、チームの為にこのような研究会には積極的に参加していこうと考えています。


尚、今回参加させて頂いたNPO法人では、

その他多くの活動を行っているそうですので、

興味のある方は、下記HPをご参照ください。


●パフォーマンス・エクセレンス研究所
 URL:http://www.performance-excellence-lab.com/




最後に、研究会終了後の様子を少しだけ。


研究会終了後も、熱心に話を聞く芹澤・・・↓
Tsukuba Club Official Blog-研究会芹澤



筑波大学卒業で教員をされている先輩方も出席してました。↓↓
Tsukuba Club Official Blog-研究会タクト




その他講習会に参加した際には、またご報告致します。

応援宜しくお願い致します!!

1月24日

こんにちは!


本日ブログ担当の森田優輝(もりたゆうき)です。


1989(平成元)年11月2日生まれの二十歳です!
ポジションは外野手と投手をやらせてもらってます。

今日は私用のためチーム練習に参加できなかったので、自主練の内容を書きます!


・30分間走

・股関節、肩甲骨のエクササイズ

・20~30mダッシュ

・腹筋、背筋、腕立て

・9分割スイング

・ストレッチ



の以上です。


昨日の練習の疲れが少しあり、体のいたるところが筋肉痛でした。

それでも、練習を頑張れるのはこのチームが『本気』だからです!


野球に限らず何事も本気でやることで楽しめたり、やりがいというものを感じるんだと自分は思います。


あと1ヶ月後にはオープン戦が始まる予定です。


その時に準備不足にならないよう、今できることを本気で取り組んで練習していきたいと思います。


みなさんこれからも応援よろしくお願いします!


1/23 農場での練習

はじめまして!!

つくばクラブの藤田修平と申します。

ポジションは外野です。


実は私、昨年の9月28日から農業をはじめました。


ということで、


昨日、農場で行った練習を一部紹介します。



Tsukuba Club Official Blog-トラクター重石・1


トラクターの前方に重石がついています。


Tsukuba Club Official Blog-トラクター重石・2


これを使って・・・、


Tsukuba Club Official Blog-ベントオーバーロー


ベントオーバーローイング!!


それと・・・、


Tsukuba Club Official Blog-畑ダッシュ


畑ダッシュ!!



練習後の栄養補給に・・・、

Tsukuba Club Official Blog-ゴールデンタイム


獲れたての大根と鶏肉の煮物です!!

大根が甘くて最高です!!

Tsukuba Club Official Blog-白菜と


こんな感じでやっています(上段の中央が私です)。


応援よろしくお願いします!!

1月17日

はじめまして。


Tsukuba club マネージャーの河辺 彩です。



私は高校生のころから野球が好きになりました。


そして社会人2年目で縁があり、Tsukuba Clubへ入ることができました。


憧れのマネージャーとなり、社会人の今でも野球に携われていることに感謝しています!



Tsukuba Clubのメンバーの野球に対する情熱に、いつも感動させられています。

4月からの準備のために、なかなか出席できずにいますが

これからも少しでもチームのサポートができればと思っています。


そして私自身も、チームのメンバーやチームを応援してくださっている皆様に

感動を与えられるようなマネージャーを目指して頑張っていきたいと思います!


Tsukuba Clubを応援してくださっている皆様、

これからも応援よろしくお願いいたします。


そして少しでも興味のある方は、ぜひ練習の見学へ来ていただきたいと思います。

お待ちしています!!



私は参加できませんでしたが、17日(日)のメニューをUPします。


1/17(日)


*AM*

アップ

トレーニング

キャッチボール

ボール回し

ゴロ捕りドリル

バント練習


*PM*

実践 全体練習





ではまだまだ寒い日が続きますが

体調には十分注意して、頑張っていきましょう!

手洗い・うがいは忘れずに!





Tsukuba Club Official Blog

(2009・09.21 vsGG)