昔の大理石せっけんと大理石の床。 | 手づくり石けんの店ツクツクblog

手づくり石けんの店ツクツクblog

「手づくり石けんの店ツクツク」を運営する、ハンドメイド石けん協会グランドマスターソーパーのブログです。化粧品製造業・製造販売業取得。

こんにちは。手づくり石けんの店ツクツクです。



にほんブログ村のランキングに参加しています。

↑ポチッと石けんのクリックで応援ありがとうございます。




また昔の写真シリーズ


写真を整理していると、

あー💕っていうのがいろいろ出てきちゃいます。


これは2014年の、ホットプロセスの大理石せっけん。たおさんの講座でやり方を教わって、家で作ったものです。すごくお気に入りでした。


ホットプロセスって1日で使えるようになるし、質感がナチュラルで楽しいです。


大理石繋がりで、2枚目は大理石の床で撮ったマンゴー。


2016年の夏はインドネシア🇮🇩にいたのでトロピカルフルーツ🥭ばかりInstagramに投稿していました。住まわせていただいた家の床は大理石で、メイドさんが毎日掃除してくれて気持ちよかったです。フルーツばかり毎日食べて、ジュース作るのにもハマりました。素敵な思い出です。




【化粧品製造業・製造販売業許可取得支援講座】


4月14日 (木) 9:00~12:30


たくさんのお申し込みありがとうございます。春ですね。これからのこと、将来のこと、ビジネスのこと、石けんのこと、一緒に考えてみませんか。末永くお付き合いさせていただきます。


講座の詳細とお申し込みは 

手づくり石けんの店ツクツク本店https://www.tsukutsuku.com


 トップページに講座案内がございます。