動画をTwitterやFBページで共有、その方法と効果の違い | 皆見つかさ 公式ブログ 〜ソロアーティストの脳内と日常

皆見つかさ 公式ブログ 〜ソロアーティストの脳内と日常

ソロの音楽アーティスト・皆見つかさの
気付きや悟り、音楽の話、いろいろな体験や、
人生哲学など、日々の脳内と日常を公開して
います。
まずは僕を知って下さい。
それから覚えて下さい。
そして、忘れないでね(o^-')b

この記事は3027文字です。(読破予想時間:約7分12秒)

 

ブログで記事を書きつつ、ネットに動画をアップしている人達は大抵、記事も動画も少しでも多くの人に見て貰いたいと、様々な工夫ををしていると思います。

僕は、ミュージシャンなので、動画に関しては自分で作成した音楽動画が中心ですが、僕もその中の一人である事に違いはありません。

僕は、ホームページとこのブログとYouTubeチャンネルを三本柱に、FacebookページやTwitterも補助的に使用すると言うスタイルで、ネットでの活動をしています

今日は、その活動の中のブログでの動画への案内の仕方、FBページTwitterへのリンクの貼り方など、僅かな違いで動画への導引数に差が出る事が分かってきたので、それをシェアしたいと思います。

但し、この結果はあくまで、僕の動画での結果であって、あらゆる人に当てはまると言う保証や確証はありません。

しかし、何らかの参考になって、一人でも多くの人の役に立てばいいと言う思いでシェアさせて頂くものですので、ご自分の経験や他の意見なども参考に、役立てて頂ければ幸いだと思っています。

それでは、始めます。


まず、僕の場合、Facebookページの主な使い方としては、このブログHPYouTube動画の更新情報を知らせる為の窓口としての役割を担わせています。

ブログもFacebookもTwitterもしっかりと記事を書いて更新していくとなると流石に無理が生じて、本筋である音楽をするべき時間まで多大に削られてしまう事が予想されるので、FBページとTwitterについては、補助的に、前述の3本柱の更新情報の窓口としている訳です。

普段、どんなツールを中心に使っているかは人それぞれなので、FBやTwitterを中心に使っている人にとっては、わざわざ、ブログのチェックをしに来なくても更新情報が分かると言うのは便利な事であるのは確かなので、補助的な使い方であったとしても、それなりに活躍はしています。

YouTubeに新しい動画のアップを終えた際に、僕は、まず、ブログ記事に動画を貼り付けて、案内記事を書きます。

そしてこの記事の更新情報をFBページにもアップする訳ですが、一口にFBページに更新情報をアップすると言っても、いろいろな方法があります。

最初の頃は、動画アップのお知らせのブログ記事を公開する時に、自動でFBページへ更新情報が送信されると言う方法を取ってました。

その場合の画面は、下記の様になります。

 

気に入られた方は、シェアお願いします。

皆見つかささんの投稿 2015年10月10日


アップが終わってから、一言記事を付け足すと言う感じです。

しかし、このパターンはあまりクリックして貰えないのです。

動画の案内へのリンクと2段階踏む様な回りくどい事をするより、FBページの場合、FBページに直接、動画をアップした方が、皆さん気軽にクリックしてくれる様です。

直接アップすると、動画が直接タイムラインに表示される事になります。(下の画像参照)

 

FBページのタイムライン上での動画表示
FBページのタイムライン上での動画表示


そして、その動画をこの様にブログに埋め込む事も可能です。(下記参照)

 

リンゴの唄(カバー)/皆見つかさ

並木路子さんと霧島昇さんが歌った日本で最初の大ヒット曲、『リンゴの唄』のカバーです。原曲とはガラリと雰囲気を変えて、ロック&ポップ調にカバーしています。歌・全パート演奏(打ち込みなし)・編曲、全て、自分一人でこなしてます。聴いてみて良かったと思われた方は、シェア&いいね!、よろしくお願い致します。高画質でご視聴を希望の方は、YouTube(https://youtu.be/IuLDPLN3j4s)でどうぞ♪関連ブログ記事:http://ameblo.jp/tsukasa373/entry-12038386885.html【お知らせ】動画内の音源販売のご案内にありますTapnowでの販売は、今現在は行っておりません。何卒、ご了承、よろしくお願い致します。

皆見つかささんの投稿 2016年3月14日


そして、アップした動画は全て、Facebookページの動画ページにもまとめられていて、自分でプレイリストを作る事も可能になります。

僕の場合は、FBページにいいね!してくれている人(Twitterの場合のフォロワーにあたる人達)が、まだそんなにたくさんいてる訳ではないので、記事のリーチ自体がそんなにないので、再生数もしれていますが、それでも、直接アップした動画の方がクリックされる率は明らかに高いと感じています。


次にTwitterに動画情報をアップする場合ですが、Twitterに関して導引数は、どうもさほどの違いはない様です。

もう少し、フォロワーさんが増えてみないと何とも言えませんが、Twitterに関しては結論も途中経過もまだ出せる段階ではないようです。

また、何か分かったらシェアするつもりではいてますが、取り敢えず、ここまでの経過を。

まず、TwitterにYouTubeから直で動画を貼り付けた場合です。

 


そして、ブログから更新情報を投稿した場合です。

 


この二つ目のブログから更新情報をTwitterへ更新した場合は、記事をクリックしてくれた数しかこちらでは把握する事が出来ません。

1つ目の直接アップした場合と、クリックしてくれた人数は大体、似た様なものなのですが、直接アップの場合のクリック数は、正味、動画を観てくれた人の数な訳です。

しかし、二つ目の場合は、クリックしてブログ記事を開いてくれた人の数であって、その後、動画を観てくれたかどうかは分からないんです。

そういう意味で、ほぼ同数と言う事は、おそらく直接Twitterに動画をアップした方が見て貰ってる人数は多いのではないかと言う予想が立ちますので、現段階でのオススメは直でアップです。

そして、Facebookページと同じく、Twitterにも画像/動画のページが用意されていますが、案外、ここをクリックして見ようとする人は少ない様です。

 

Twitterプロフィール画面
Twitterプロフィール画面


↓画像 / 動画をクリックすると動画と画像の一覧が開きます。
 


Twitter画像/動画・画面


わずかワンクリックするだけで、どんな動画を今までにアップしているかすぐに見る事が出来るのですが、ダイレクトメッセージでよく、「動画などはアップしていないんですか?」と言う様な質問を受けますので、案外、この欄をチェックする習慣がある人は少ない様です。


そして、あと二つ、動画ではなく通常のブログ記事の更新情報をTwitterやFBページと連携して共有する場合の話と、ブログ内での動画の扱い方による導引数の違いについて、シェアしたいと思っているのですが、、かなり長くなってしまったので、その話は次回にしたいと思います。

 


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

もし、こんな僕に興味を持ったと言う方がいらっしゃったら、是非、この下のリンクをクリックしてみて下さい。

ミュージシャン、皆見つかさの世界が広がっています。o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


皆見つかさ・アルバム『解放』、発売中!

皆見つかさ 公式Facebookページ
皆見つかさ 公式Twitter
ご連絡先:シェイク・エンターテインメント


関連記事:ブログをTwitterとFBで共有、その方法のよる導引数の差
関連記事:ネット戦略、自分の各種ネットツールの使い方と位置付け
関連記事:TwitterとFBページ、ちょっと研究中
関連記事:皆見つかさ 公式ブログ、2016年 3ヶ月連続で更新中
関連記事:音楽アーティスト「皆見つかさ」について【情報まとめ】
関連記事:月間PVランキング、発表してみました。

関連記事:ブログを始めるにあたって

 

 

解放 解放 / 皆見つかさ(CD)
2,700円
Amazon

 

皆見つかさ・1stアルバム『解放』ジャケット写真 解放 [Explicit] / 皆見つかさ(DL配信)
(シェイク・エンターテインメント)
2,400円
iTunes Store