免疫力アップでウイルス対策!! | 大阪・心斎橋・天王寺 料理教室&アイシングクッキー 辻ウェルネスクッキングの「また食べたい◯◯」

大阪・心斎橋・天王寺 料理教室&アイシングクッキー 辻ウェルネスクッキングの「また食べたい◯◯」

大阪 心斎橋サロン(2018.5月移転OPEN)・
近鉄あべのハルカス校(天王寺駅直結)がございます。
お料理が初めての方、レパートリーを拡げたい方、
年齢・男女問わずお料理を楽しみながら学んでいただけます♪

☆講師は全員調理師免許・各資格所持☆

こんにちは!辻ウェルネスクッキングです。

 

前回のブログ・公式HPお知らせの通り、辻ウェルネスクッキング近鉄あべのハルカス校では、

新型コロナウィルス感染措置として、3月17日(火)までのレッスンを休講といたしております。

 

一人ひとりが予防を行い、早くに収束することを願うばかりです。

(講師・スタッフ共に健康、衛生面に関して注意を払い、過ごしております。)

 

 

変わらずこちらのブログでは、休講前に行っておりましたレッスンやイベントレポ、今後のお知らせなどもございますので

春に向けて、気分が明るくなる情報も発信できればと思いますコスモス

 

 

 

 

 

【免疫力アップでウィルス対策】

~ヘルシーで丈夫な身体作りを目指して~

 

食生活において、ヘルシーアップを目指すには免疫力を高める食事を心がけましょう。

それには、次の4つの項目が重要となってきます。

 

①免疫細胞を作る(毎日の食事をきちんと摂る)。
②免疫機能を高める(活性酸素などの排除に有効な食材を摂る)。

③腸内環境を高める(免疫細胞の70%以上が腸内に集中しているので、便通をよくする食物繊維食材等を摂る)。

④体の中かから温める(免疫システムの最前線で働くリンパ球NK細胞が好むのは体内温度36.5℃以上なので、低体温

は要注意)。


 

特に、体調がすぐれない時、病気の予防には、免疫力アップを図る食材を選ぶなど、基本的な健康情報を得て、料理をすることが

効果的です。

 

例えば、免疫細胞の活性化には、牛肉、豚肉、鶏肉、納豆、

あじ、さんま、いわし、さば、かつお、バナナ、ブロッコリー、

キャベツ、カリフラワー、人参等。

 

整腸作用には、ヨーグルト、バナナ、キウイ、納豆、生姜、

梅干し、人参、牛乳、リンゴ、ひじき、こんにゃく等。

 

冷え性には、生姜、ねぎ、じゃがいも、唐辛子、にんにく、

ほうれん草、小松菜、鶏レバー等。

 

疲労回復には、キャベツ、人参、バナナ、豚肉レバー、

鶏レバー、牛レバー、ヨーグルト、玉ねぎ、ひじき、あさり、

しじみ、ホウレン草、酢、小松菜、アーモンド等。

 

免疫力をアップするカラダに有効な食材を使って、ヘルシーアップクッキングをお楽しみください。

 

辻ウェルネスクッキング 副校長 辻ヒロミ

管理栄養士、調理師、宇宙食研究家

心斎橋サロンでのレッスン担当が多いですピンクドーナツ

 

 

 

 

 

ご入会・レッスン受講で資格取得も可能!!
食育インストラクター資格について

 

▼▼▼ ご予約の際、コピーしてお使いください▼▼▼

 

名前

電話番号 

希望日時

教室 

住所※初回の方のみ

 

予約メールアドレス

kikaku@tsuji-w-cooking.com

 

▲▲2営業日内(土・日・祝除く)に返信いたします▲▲

 

 

 

3月のメニュー

http://tsuji-w-cooking.com/topics/626.html

 

4月のメニュー

http://tsuji-w-cooking.com/topics/632.html

 

 

 

 

いつもありがとうございます。クリックで上位記事に。

ランキング参加中です♪ お寿司を1クリックしていただけますと嬉しいです♡↓↓↓↓

にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
※レッスンは先着順にご案内しております。満席等でご希望に添えない場合ご了承くださいませ。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

なんば・梅田・あべのにある料理教室 辻ウェルネスクッキングの「また食べたい◯◯」

友だち追加

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

なんば料理教室 辻ウェルネスクッキングの「また食べたい◯◯」 Twitterでつながっています

@tsujiwellness Follow me♡


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 
 
shoko 公式ホームページ

http://www.tsuji-w-cooking.com/index.html
 


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


いいね! 辻ウェルネスクッキングfacebook はコチラをクリック いいね!