公明党に負けた福田首相 | 辻雅之のだいたい日刊オピニオン
公明党本部

福田首相が辞任表明しました。

先週、政局が一気に動きました。一つは「福田退陣が既定路線になった」ということでした。おそらく早期解散を考える公明党が相当自民党に圧力をかけたのでしょう。これが、福田首相の今回の退陣劇につながったのではないかと思います。

一部報道では「臨時国会花道説」も取りざたされていましたが、公明党が消極的な新テロ特措法延長再可決問題でごたごたするのを首相自身がいやがったのかもしれません。だってそういう人、僕はお上品だからっていうお公家みたいな人でしょ(笑)。だから臨時国会終了後ではなく、今を選んだ。今日なら臨時国会召集までに新総裁を決めるぎりぎりのタイミングですからね。

もう1つは、あの「改革クラブ」の珍騒動です。姫井参院議員の不参加ショックもあったでしょうが、もしかしたらもっと人数を見込んでいた……のかもしれません。この動きの中心が二階氏と麻生幹事長のようなので、「福田ー麻生コンビなら何とかなるかも!」の(公明党に対する説明の)根拠がなくなってしまったことも、首相辞任の原因になったかもしれません。

おそらく麻生幹事長と小池元防衛相が新総裁を争うことになるでしょう。積極財政派の麻生氏に与謝野金融相と安倍前首相がつき、上げ潮派(成長は重視するが小さな政府志向強い)の中心・中川元幹事長が小池氏を擁立。こうなると清和会(町村派)もいよいよ分裂、となるかもしれません。まあ政局の一瞬先は闇、よくいうことですからどうなることやらですが。

公明党が早期解散を主張するわけ