日本一日本酒大好き!酒屋の息子が今日も行く

「地酒屋だいちゃんの一歩」


石川県加賀市山中温泉にある、小さな酒屋「辻酒販」の三代目。



ある日、じいちゃんが言いました。


「日本酒はもうダメかもしれん…それでもわしは日本酒を売りたいんやメラメラ


大好きなじいちゃんが残した言葉を胸に、日本酒を広める!

決意を固め、ブログをスタートしました。




石川県には本当に美味しい地酒が揃っています。

輝く季節と共に、豊かな地の食文化と共に味わう日本酒はまさに絶品です。



難しい、分かりにくいとされてる日本酒をできる限り分かりやすく

そして楽しみ方も一緒に伝えていきます。


簡単手作りのおつまみレシピや、酒器のお話。

酒屋だから知っている保存方法や美味しい見分け方なども

一緒に紹介しようと思っています。



このブログを通して出会った皆さんと、いつか加賀の地酒で乾杯したい!

そんな目標を掲げて、一人でも多くの人に日本酒を知ってもらうため

小さな努力を積み重ね、コツコツ頑張って行きます!



どうぞ皆さん、地酒屋だいちゃんと一緒に

日本酒を知ろう!呑もう!楽しもう!お酒



メモ辻酒販のホームページはこちらから

http://tsujishuhan.com/


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

修理

まいどさんです!

本日の配達でいつものように「まいどさーん」と声をかけて入っていくと、そのお店のおじいちゃんが写真のような作業をしていました。
{65DEFC0F-3B27-4C22-AAC5-232B4B1EC09A:01}



じいさまに「器直せるんや~、すごいですね」と話すと「器捨てるのもったいないからなおして使ってるだけなんや~」と。

治して使う事で味が出て、器に歴史が作られていく。
食事をする時、手元に渡された器をじっくり見て器に独り思う。
お前も色んな人につかってもらったんやな~、色んな道を歩んできたんやな~、お疲れさん。
と。

器に我が身を思うのはおっさんになってきたからだろうか。
いや、まだ若い…はずだ。


100均で買って使い捨てる。
8000円の器をじっくりしっかり使う。

どちらがいいかとは状況によりけりでしょうが、とちらも選び自然と使える技術は欲しいもんです。

酒の会

最近やっと役割分担ができてきた日本酒の会。
名前は、まだ無い。

7/4も夜八時からにもかかわらず、役員6人が集まって深夜まで話し込んでしまいました。
冗談話の方が多い位やけど、新しいものが生まれてくるときは、必ずこんなわくわくした雰囲気から生まれるのだろうな。

今回は主に3つの点において話をしました。
1,9/7,8に行われる加賀温泉郷ロックフェスに出店を行うが、どのように販売するか?
2,動橋(いぶりばし)で行われるぐず焼き祭りでBBQを行うこと。
3,新商品凸凹をどのように販売するか?
凸凹というのは日本酒史上、初の試みをする商品です。普段日本酒の酒蔵が行う「調合」をお客様にしてもらうという商品です。
つまりは、こんなんです。
photo:01



本日も馬鹿な話八割、まじめな話二割で楽しい話し合いとなりました。



iPhoneからの投稿

久しぶりにイベントを行います。

まいどさんです。
少しづつSNS恐怖症から立ち直りつつあるわたくしです。

やっとエネルギーが貯まってきたのでイベントを行うことにしました。
仲間と行っている伝統文化を楽しむ為の集まり。
今度は外部参加者も多少招き蕎麦打ちイベントを行うことにしました。

明後日開始と「なんじゃそら~」ですが、参加される方はメッセージくださいまし。

$日本一日本酒大好き!酒屋の息子が今日も行く


大きな地図で見る

今後は、釣り船借りて魚釣って酒飲む会、伝統芸能見ながら酒を飲む会などを企画中です。
わくわくニコニコ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>