うちのおせち | 元麻布農園~Motoazabu Farm~

元麻布農園~Motoazabu Farm~

都心の"農家さん付き"菜園&住居、「元麻布農園」
農園に流れる日常の風景、人々の交流、イベントの模様などを綴ります。
都会の真ん中で土にふれるライフスタイルをあなたもはじめてみませんか。


お正月準備の時期ですね。黒豆を煮始めました。

うちの「黒豆」は、昔からコンニャクが入ります。
お豆より、小さく切った角切りです。こんにゃく黒豆



コンニャクも、黒豆と共に甘く炊き込まれて、煮上がったるとぐっと身が締り、プリプリとした食感は、煮豆にアクセントを付けてくれ、とても美味しい大好きなお節料理の一つです。

子供のころは、こんにゃくだけを拾って食べて、正月より行儀が悪いと、よく怒られました。
グミやナタデココなどなど、プルっとしたものが好なの方なら、きっと気にいってくれる食感です。日の出


大人になるまで、周りのお宅では、黒豆にはコンニャクが入って無いと知らなかったのですが、皆さまのお宅は、どうですか?
知ったその頃には、すでに祖母はなく、同じように作り方を教わった、母や伯母達も、どこの郷土料理なのか、ルーツが判らないようです。

調べてみると、昔、僧侶が食べる「座禅豆」にコンニャクが入っていたようですね。

東京生まれの祖母が何故それなのか、今では謎のままです。顔


とにもかくにも、
忍者「黒色」は道教で魔除けの色とされ、そして、この一年、まめ(豆)に健康に暮らせるようにと、無病息災を願った御節料理の一品だそうです。
関東では、しわが寄らないように炊きますが、関西は、皺(しわ)になるまで元気にと、しわを寄せるように煮るようですよ。

今回は、関西風で(笑)

縁起もの、たくさん食べて、元気な一年にしたいですね。
羽根突きの羽駒