7月7日 プロに撮ってもらおう!愛鳥さん撮影会 | 鳥の保護活動/TSUBASAみらくる日記

7月7日 プロに撮ってもらおう!愛鳥さん撮影会

プロに撮ってもらおう! 愛鳥さん撮影会

動く、ぶれる、本当はもっとかわいいのに、、、
鳥さんの写真を撮るのはなかなか難しいと感じていらっしゃる方も多いのでは
ないでしょうか。
まして、一瞬の表情をカメラにおさめたいのに思うような写真が撮れない場合が
ほとんどでしょう。
わたしたちTSUBASAスタッフも、同じような思いにかられて、やれカメラが悪い、
腕が悪いだのとやさぐれるばかりです。
今回、プロのカメラマンさんが撮影をご協力してくださることになりました。
プロの技でお家の鳥さんの様子を撮っていただくチャンスです。

このイベントの収益は、写真家様のご厚意で、必要経費を除いた全ての収益を
TSUBASAの鳥たちのために役立たせていただきます。

【こんな方にオススメ】
 ●飼い主さんと愛鳥さんの2ショット写真がほしい方
 ●愛鳥さんだけのショットがほしい方
 ●当日撮影したデータを全てお渡ししますので、ご自身でマグカップや
  トートバッグ制作などにご活用いただくなど、いかがでしょうか。

【日 時】 2013年7月7日(日) 13:30~16:30

【会 場】 TSUBASAの保護施設1階バードラン
      (埼玉県新座市中野2-2-22)

【参加費】 1,500円/一家族一羽
       *当日、撮影会会場にてお支払いいただきます。

【最少催行人数】
  5家族(5羽)
  お申込みが5羽未満となった場合は、開催をみおくらせていただきます。
  あらかじめご了承願います。

【参加羽数】 12羽

【対 象】  一家族につき一羽
   複数羽いらっしゃる場合は、また別の日に撮影会を開催しますので、
   その時にお願いいたします。

【撮影方法と当日の流れ】 
     ・15分の枠の中で撮影
     ・撮影後、飼い主さんに画像をその場でチェック
      ※万が一、撮影が15分の枠内でおさまらない場合、お写真の選択を
        当方でさせていただく場合もございます。極力、飼い主様に選んで
        いただけるようにしたいと思いますが、鳥さんの協力具合では
        上記のようなご対応をさせていただくこともあります旨、ご承知おき
        下さいますようお願いいたします。
     ・1枚をプリントアウトして後日お渡し
      受け渡し方法 ①郵送(別途、送料をご負担いただきます)
             ②TSUBASAの保護施設にてお受け取り
     ・撮影したデータをお渡しいたします。
     ・写真サイズは、下記からお選びいただきます。
      1) L判    80×127 mm
      2) 2L判   127×178 mm
      3) A4用紙サイズ 

【撮影順】
  お申込みいただいた順に時間枠15分を基準に設定。
  お申込み後に、撮影時間をご案内いたします。

【撮影会に参加できる鳥さんの条件】
 とり村バードランにて撮影を行いますので、バードランご利用基準をご確認ください。
 http://www.torimura.jp/bird_run.html
 ・1才以上の健康な鳥さん
 ・1年以内(2012年7月8日~2013年7月7日)に健康診断・クラミジア検査受診の
  上健康に問題のない鳥さん
  ※クラミジア検査の結果用紙のご提出が必要です。
    お申込み受け付けの際に、結果用紙を画像、あるいはFAXにてお送りいただく
    こととなりますので、あらかじめご了承願います。

【お写真のお渡し方法】
 1)お写真データ:オンラインストレージに画像を保存し、そのURLを個別にお伝えさせて
            いただきますので、そちらからダウンロードが可能です。
 2)プリントアウトしたお写真:①郵送(別途、送料をご負担いただきます)
                ②TSUBASAの保護施設にてお受け取り
   1)・2)ともに撮影日からおよそ2週間お時間をいただきます。
   

【著作権について】
 この度の撮影写真につきましては、著作権はNPO法人TSUBASA、並びに
 カメラマンの宮本様に属します。お客様自身でプリントアウトすることやブログ
 などで使用していただくことは可能ですが、営利目的や写真コンテストなど
 での使用はご遠慮くださいますようお願いいたします。
 申込みフォーム内に、この著作権に同意するか否かをお選びいただきますが、
 「同意しない」をお選びになられた方におかれましては、撮影会にご参加いた
 だけませんので、何卒ご了承願います。


【カメラマンさまプロフィール】

 宮本 亜沙奈(ミヤモトアサナ)

 主な経歴
 1984 三重県伊賀市生まれ
 2002 新潟県立高田北城高等学校普通学科卒業
 2002 名桜大学国際学部観光産業学科入学
 2003 名桜大学より交換留学生として1年間タイへ語学留学
 2006 名桜大学国際学部観光産業学科卒業
 2006 沖縄ツーリスト株式会社入社
 2009 専門学校札幌ビジュアルアーツ写真学科写真専攻入学
 2011 専門学校札幌ビジュアルアーツ写真学科写真専攻卒業
 2011 株式会社フィーム パオラスタジオ入社
 2013 フリーランスフォトグラファーとして活動開始
 動物の撮影を主体に活動を行っており、一般の方向けの犬猫撮影会やペット
 専門誌の撮影などを担当しています。生まれたときから鳥と生活をしていたため、
 鳥好きでセキセイはもちろんボタンインコやコザクラインコ、パタゴニアイワインコ、
 コガネメキシコインコ、文鳥、アヒルなどと一緒に暮らしていたこともあります。


*このページに使用している鳥さんは宮本さまが撮影されたものです。
  上から順に:セネ@セネガルパロット
        トラ@クルマサカオウム
        空(くう)@ヨウム

●申込み方法:
 専用申込みフォームよりお申込みください。
 http://kokucheese.com/event/index/89836/

$TSUBASAみらくる日記

$TSUBASAみらくる日記


$TSUBASAみらくる日記