ラインの黄金 | 椿姫彩菜 オフィシャルブログ by アメブロ

ラインの黄金

椿姫彩菜 オフィシャルブログ by アメブロ-2009031502510000.jpg
こんばんは。


椿姫彩菜です。



昨日アメカフェ見てくださった皆様ありがとうございました。


果たして私は天然…なんでしょうか(笑)



さて、先日新国立劇場にて


ワーグナーのオペラ
『ニーベルングの指環』


より序夜
『ラインの黄金』


を見てきました(^O^)


あらすじは簡単に言えば無限の力を有することのできる黄金の指輪を巡る壮大なストーリー。


なんとオペラでは最長の四部作!


なんと四作合計上演時間15時間!!(゜ロ゜)


ベースは北欧神話らしいんですがワーグナーが30年くらいかけて書いてる間に膨らんでしまったらしいです(^O^)


内容はというと…

地底の国ニーベルハイムのアルベリヒは黄金を守ってる三人娘に求愛するのですが…

三人娘がとっても意地悪!思わせ振りにしといてふる…みたいな(笑)


小悪魔三人娘に意地悪されてアルベリヒは腹いせに黄金を略奪するんです。

アルベリヒ!誰でもいいのですか(笑)でもアルベリヒはバリトンでとても素敵な声なんですけどね♪


一方神様たちはお城を巨人族に建てさてて、なぜか報酬に美少女な青春の神様フライアを約束してしまう…フライア可哀そすぎます(;_;)

しかもフライアの金のリンゴがないと神様たち老けてしまうなんて…

主神ヴォータン平和主義ぽいのに気が弱いのですかね…人間ぽいのかな?

しかもフライアは奥さんのフリッカの妹。つまり義理の妹を報酬に…私ならできません(笑


そしてなんだかんだでアルベリヒは指環を手に入れて神様たちと争奪戦になるんですが。


トールキンの指環物語を彷彿とさせますよね。


プラス!
アルベリヒから神様たちが指環を奪おうとするときに。奪い方が…


日本の昔話と一緒!


大きい大蛇にさせたあと、できないだろうと煽ってカエルにさせて捕獲!!


おまんじゅうに入れて食べるわけではないですが(笑)

隠れ頭巾なんてドラえもんの道具みたいのも出てきたり。



続きが楽しみです!!


ラインの黄金、ワルキューレ、ジークフリート、神々の黄昏と全部見たいと思います!


私が見たバージョンは先日の椿姫のように現代風な舞台のセットでした。


風船たくさんの神様のお城とか三人娘が水着に水中メガネとか斬新!


なかなか上演される機会が世界でもないんです!!



見れて本当に幸せでした。。


やっぱりオペラは最高だなぁ♪皆様も良かったらぜひ見てみてくださいね☆


敷居高いと思われがちですが、今は二千円の席があるオペラとかざらなんですよ。もちろん高い席は高いですが…