{4C970A81-7B7A-4E58-AF46-00BE67E06FC3}

お疲れ様!

今日は山形県最上郡金山町にて

かねやま青空音楽祭に出演させて頂きました!



新庄駅についたら

なんかすごいお祭りざんまいで華やかでした。



天気が心配でしたが、



{82371FFB-CD26-4152-B8DE-2F739B22EFED}

ごらんの通り傘をさしてる人はひとりもいません!

?左の方がさしてる?

日傘じゃないかな。









{131E0976-15A8-4011-8509-DF642DBE5269}


なんか、僕が歌ってる時だけ晴れたそうでーす。

久しぶりの歌唱でちと緊張しましたが、

最後まで楽しく歌えました。

見にきてくださったみなさん、金山町観光協会のみなさん、地域おこし協力隊のみなさんをはじめ、たくさんのみなさま、本当にありがとうございました。

ひとつ言い忘れた事がありまして、

ここ金山町は初めて訪れましたが、周りの建物がすごく風流で、

なんでも100年かけてこの風流な家を増やす模様で、今30年目くらいだとか。

日本も少し文化を忘れ気味に先進していく中で

こうして文化を大事にしていくという姿勢が本当に素晴らしいなぁって思いました。


僕も演歌歌謡の文化、J-ROCKの文化をずっと大事にしていくんだ。



そして玄関の前にある冬用の玄関が、

うちの母ちゃんの実家の周りでも見た事ないくらい大きくて、

それだけでものすごい雪深さを語りかけてくるようでした。


山形の冬はほんとつらいよね。

わがるよー。

でも最上郡の方は、もっと大変そうだ。。

冬もつらいけど夏も暑くてつらいよね!山形って!

一体山形ってなんなの!?

なんなのさ!!

って感じですが、

でもそのぶん自然豊かでほんとにいい土地であります。


癒しの国です。





{AF49000A-A26B-4D7C-A6CC-638A40D2C972}

そんな癒しの土地でまた歌わせて頂きたいですので

これからも応援の程、宜しくお願い致しますm(_ _)m


{02556F16-ED75-456D-8FF3-B75011E9F4C5}

金山町の方からお土産を頂きました。

杉が有名のようで、杉の木のコースターなんて、おしゃれなものから、焼酎とか食べ物とかティッシュまで!

金山グッズが盛りだくさん!!

グッズって、集めると本当に楽しいよね。

最上川グッズも負けないくらい豊富で楽しいです。宜しくお願い致します笑






{B9676EB6-0B41-47D2-B5A7-7D296C16100E}

すかさずお祭りの看板!!




{3B9D0178-EB93-4071-8AE7-FD3810E0FC9B}

すかさず家々!!

かっこいいんですよ。白壁とかフタのない側溝とか。


{699798D2-0A15-4DD7-9E44-0A026D71BC43}

そして担当の方に連れて行って頂きました!

谷口がっこそば!!


こちらは昔学校?分校だったらしく、

お蕎麦屋さんにして今もご年配のお姉さん方で作ってるらしいです。


{4FB13302-9332-45C1-BCA3-C409ED1C6090}

なんか寺子屋みたいな感じでステージもある!

歌っていいよってことだね!





{1B0E2B13-075F-4ACC-8668-AF83A1148233}

あのストーブみてみて!

父ちゃん母ちゃんの子供時代さ来たみだいだべずー。



{777B6793-1D01-4BCD-B95D-1A74FA31ADF7}


懐かしい昭和の雰囲気の中で頂いた蕎麦は最高でした!

中でも蕎麦もだけど、右上の菜っ葉みたいな、ばんさいっていうらしいんだけど、

これもおいしかった!

母の実家のばあちゃんの味でした!

懐かしすぎて涙出そうでした。

田舎の味っていう感じで、

じゅん散歩ならぬ、SHUN.散歩ならぬ、

TSUKA散歩でぜひ放送したくなる気持ちでいっぱいでした。

ほんて、どうもありがどさまでしたー。




実はこの建物を閉めようかというお話もあったそうですが、

中には安倍さんや所さんや、有名人の方の来訪写真も沢山ありましたし、

僕もサインを書かせて頂きましたし、、ボソっ

ぜひこれからもずっと続けて頂きたいなと思いました。

蕎麦だけでいうと、ライバルですが笑

ほんとにおいしかったです。

ありがとうございました。




今日はほんとに、雨の中、寒い中手拍子や手振り、沢山応援して頂いてありがとうございました。風邪ひかないようにあったまってください。

出演者のみなさんも、司会の三浦さん、イツッキーさんもお疲れ様でした。

三浦さん僕のCDを買って頂いてm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m

ありがとうございました。

また呼んで頂けるように頑張ります!!

今後とも宜しくお願い致します。


んだれば次は9.16東根肉フェスだぁー。


こちらも楽しみ!!

肉肉しく歌うぞ。

んだれば!