(No.ex-002)
今回の4コマは下記の出来事から思いついたネタです…と言っても出しつくされたようなネタですけど。本に収録するつもりで描いたものではなく、例によって「場つなぎ」です(笑)。
勤務先で健康診断がありました。日々の摂生の賜物か「横に成長」していることはなく、頭がでかくて足が短い以外は体型は良好みたいです。
しかし視力が落ちました。自覚はあったんだけど、さらに落ちていたか・・・
・・・まだまだオレも成長期だぜ(←断じて違います)。
僕はメガネを使っていますが、今日は試しに通勤中はメガネを外して裸眼で移動しました。裸眼だと視力は0.00…(中略)01くらいしかありません(要するに測定不能レベル)。それでも見知った道だったし何も怖いことはありませんでした。
ちょっと感心したのが駅の階段です。段差の先端が色が変えてあるのでボケた視界でも一段一段が認識できるのです(下の図)。
装飾的な意味合いもあるのでしょうけど、ユニバーサルデザイン的な考慮もあるのだろうと思います。
メガネを外してたら気が付きました(笑)
にほんブログ村
ランキングに参加しています、ぜひクリックをお願いいたします!!


