これは釣れない・・・ | Lure Evolution

これは釣れない・・・

2023年最終と2024年初釣り釣行をまとめて。



ここのところ酷い釣行をやってますえーん


なぁ〜んも釣れてないので動画upすることもないでしょう。


なんでブログだけで報告を



12月30日AM7時島牧美川サーフ

曇天、波1.5、濁り無し、9時まてやってチビアメ1匹だけ。


PM1時30分千走サーフ、3時までやって完全ボンズ。


PM3時半、美川サーフ、5時までやって極小ヒラメ1匹。


どうにもならなかった日が終了。



2024年1月4日AM7時、はじめての道南江差上ノ国エリアへGO


大安在川サーフ、完全ボンズ。


AM10時過ぎ鮎川サーフ、完全ボンズ。


pm2時過ぎ大平サーフ、5時までやって激細ホッケ2匹。


新しい場所を知ったのは収穫だが相変わらず釣れない日となる。



寿都で車中泊



5日AM6時過ぎ島牧美川サーフ、ベストコンディションで10時までやって極小ヒラメ1匹。チビアメ1匹。


午後やっても状況変化が見込め無いので終了〜


またまたどうにもならなかった日となる。


共通するのは何処でやっても感じない魚の気配ですかね。


もう残ってる可能性は此処まで辺り一帯全く居なかったアメマスが突然入ってくるミラクル。


そんなん起こることもないんてすよね。


可能性はそこにしかなかった釣りは本当しんどかった。


もうあうなると釣る為の努力に意味はなくなります。


何故なら居ない魚を釣る事は出来ないから。


こんな感じでした。



以前から症状は出ていたエンジン不調が悪化、(プラグ失火症状)止まる不安を抱えながらのヒヤヒヤドライブで帰宅となるオマケ付く。


プラグ4本+プラグトップ交換で修理代5万円成。


新春から痛い出費だなぁ〜