『 浜田省吾 いつわりの日々 』 | 夢は叶えるために見るもの!最初の一歩は『世界平和』

夢は叶えるために見るもの!最初の一歩は『世界平和』

『夢』は ・・・ 世界征服(笑)
どんなときも『平和』を願い、今日があることに感謝をしようよ!
『戦争』や『核兵器』は地球を汚します。
最初の一歩は『平和な世界』を ・・・ 夢見ること!



   一夜明けて世間の騒々しさも『師走』に向けて気分転換をする


   『クリスチャンの神聖な聖夜』も、なんでもありの『日本人』には


   『お祭り好き』の本性が現れるのか ・・・ なんでも『ブ~ム』に


   してしまう傾向がある ・・・ 無節操だと思うのは勝手な事で!


   『盆も正月』も意味も知らず『初詣』とシャレこむ民族なんだけど


   更に、現代の若者は『悪魔も恐れぬ行為者』ばかりが目立つ!


   いや、『悪魔も恐れる行為者』なのかもしれないけれど ・・・ !





   『お役にたてれば幸いです』 ・・・ ここから以降は独断と偏見の

 

   聖者になれない凡人の『悪魔のささやき』にもなれない戯言です



   『 I love you! ・・・ I need you!』 ・・・ そんな言葉を


   待ち望んでいる ・・・ そこのあなた ・・・ 妄想だけで止めてね



   『目は口ほどにものを言い』 ・・・ 真実なんて ・・・ どこにある


   聞き違い・勘違い ・・・ 『お互いを想い心』なんて嘘ぶいている





   『振り込めサギ』での被害額が『500億円』を突破したとニュ~ス


   ただただ感心するのは『500億円』も持っていると言う事実だけ


   それを『騙される』という観念もなく払ってしまうという現実だけに


   恐ろしい世の中だと ・・・ 呆れるくらいに、不思議だと思うけど

   『(お金を)持っている』 ・・・ という事は、それだけで『不自由』


   だと思うくらいに世の中に貢献するという思いは無いんだろうか




  『身の丈を 奈落の底で 意識する』





         『お役にたてれば幸いです!』



    引き続き、いま申請書を検閲してもらっている『NPO法人』


    参加者を募集しています ・・・ ただし、『認可後』に説明書


    を『ホームページ』で閲覧していただき参加をして頂きたいと


    思います ・・・ 基本全国展開の予定ですので地方の方の


    例えば『神々の国』の出雲の国だったり、ナマハゲの里とか


    『コロボックリ』からの参加とか、隣まで車で10分かかる


    人里離れた地域に住んでいる方 ・・・ 等々、募集してます




   ご参加、お待ちしています!

















           緑豊かな地球を取り戻すためにも


         夢は叶うんだって ・・・ 叶えてやるぞ!



  『原子力発電所より原始力発電所を』



         あいかわらず『原発反対』を叫びながら


           『原始力発電所』を作っています。
 

            笑えるくらいの『代物』ですが


            誰かボクに ・・・ 騙されて!





            電気系に強い人 ・・・ 協力

             (ここの部分)


                オネガイします。

   

                  m(_ _ )m







          めざせ、一家に一台 ・・・ 『自家発電』


          出来上がったら ・・・ 地球が、変わる!


          『原発』もいらないって大声で言えるんだ



            言いたいね!

















             今日の原発問題は!




   埋め立て効果再確認へ


   =東電報告に疑問、福島第1原発2号機

                 トレンチ汚染水―規制委


   『どこに真実があるの?』 ・・・ 政府も東電も不信任だよね


   国民は『安全性』を問いたいのに、小出しに出して煙に巻く


   『真実でもなけりゃ事実でもなく、ましてや嘘という訳でも』


   のど元過ぎれば批判の先は忘れ去られてしまうのを、待つ



   『平和な日本 軍靴の音に 危機せまり』















              今日は ・・・ こんな曲を!

       

        浜田省吾 いつわりの日々

       

                  m(_ _ )m

                                            

            お付き合いありがとうございます。

―――――――――――――――――――――――――           

           「100人の旅人」          


       単なる「関東の周辺のお宿紹介サイト」です。


       会員の中から「ここ、いい宿だよ」と言われた


            「お宿」を掲載しています。       


                こっそりとおまけ?

 

             はじめました『ネット通販』     

            

                   12,248