うちの息子はまだケーキスィーツの存在をしりません未知


食べた事があるお菓子と言えば、ボーロとか赤ちゃん用の

薄味のお菓子を数回食べた事があるくらいです。


義母に「可愛そう・・」とか言われたけど、確かに可愛そうとは思うけど


自分が小さいころから虫歯で辛い記憶があるので、なるべく

小さいうちは、フルーツバナナか私が作る砂糖なしのお菓子もどきをあげてます。


なので、お出かけしても持参してきたバナナとかサツマイモのゆでたやつ


うれしそうにそれらを食べる息子♡


本人はまだ砂糖の美味しさを知らないので、これで満足しています。


ただ・・・最近ちょ~っと危ない時がきつつあります。

ママ友と遊ぶ時ですね・・・

ママ友のお子さんたちはもう小さい時から、大人と同じものを

食べてましたので、ドーナツにアイスにケーキにうちの息子の横で

食べてます・・・最近息子もその子たちが食べているものが

気になりだした様子です。


自分的に困るなぁ・・・と心のなかで思います。

そんな時によさそうなお菓子を見つけたんですよ


マクロビオテックの「自家製グラノーラ」

オートミールに小麦、ナッツ、メイプルシロップを加え、香ばしく焼き上げた

砂糖も入っていない、無添加な自然なお菓子
これなら息子にあげてもいいかもはあと

ほどよく固いから、あごも強くなりそうだし!

甘味は「メイプルシロップ」と「麦芽水飴」だから安心です。


egoの懸賞・モニター時々 子育てブログ  美味しそう~ハート



株式会社 チャヤ マクロビオティックス

【チャヤマクロビ】食品通販アンケートで“マクロビオティックスイーツ”を当てよう!